2015年7月4日土曜日

[Netrunner][その他]4+3のデッキタイプ

普段はあまり意識せずにデッキを組んでいますが、改めてデッキのアーキタイプのようなものを整理しておこうと思います。

Corpのデッキタイプ


Flatline

Runner死すべし。慈悲は無し。
JintekiとかWeylandのダメージ主体で戦うデッキが有名ですよね。
Runnerが気を抜いた瞬間に勝負が決してしまうのでインパクトがありますよね。

Fast Advance

いつものアレ。
高速でAgendaをスコアするデッキの総称ですね。
基本的には、SanSan City GridやBiotic Laborを使い、インストールからスコアまでを1ターン中に行うデッキです。

Glacier

昔は、Super Serverとか、Big ICEとか呼ばれていました気がしますが、最近はGlacierって言うんですねぇ。
この氷河の名を冠されたこのデッキは、Netrunnerらしく、ICEでサーバーを固める鉄壁防御なデッキです。
重量級のICEも多数採用されることもありRunnerのリグによっては手も足も出ないことがあります。

Combo

あんまり数はありませんが、コンボデッキです。
カード同士のシナジーに注目して、Runnerを翻弄するようなデッキタイプです。
僕が組むCorpはこのデッキが多いですね(


Runnerのデッキタイプ

最近(?)呼び名が提唱されていることを確認しました(w
The Satelite Uplinkさんの定義に準拠しています。

Hunter

Remote Serverを中心に攻めるタイプのRunnerです。
CorpがAgendaをインストールしたその瞬間を狙って、例えば、Inside JobやBlackmailをつかって攻撃を仕掛けます。
問題は、Fast Advanceのデッキには効果があまりないことですかね(
地味にコストのかかる戦術なので、そこをどうやってフォローするかも問題となります。
また、Ambushにも注意が必要ですね!

Digger

R&Dを攻めるタイプのデッキです。
僕の一番気に入ってる戦術ですね。
なんといっても、R&Dには、20点弱のAgendaが存在してるのを考えれば、そのメリットは一目瞭然ですよね?
逆にデメリットは、いわゆる運ゲーになりがちだということ。
そのうえで、Corpだってデッキ内のAgenda比率を下げる工夫をしたり(たとえばJackson Howardの効果でAgenda以外を戻したりね)、Snare !を忍ばせてたりしますからね。
そのあたりをケアする方策は必要でしょう。

Harvester

HQを攻めるタイプがHarvesterです。
攻めるといっても、例えばAccount Siphonでクレジットを吸い上げ、Wanton DestructionでCorpの戦術を阻害したりとAgendaを盗む以外の目的でもRunを行います。
そして、通常のRunであっても、仮にCorpがAgendaを持っていた場合は、少なくとも20%の確率でそれを盗むことができます。
また、CorpはHQの内容をある程度は操作できますし、RunnerがHarvesterだとわかったらそれなりの対策をするのは想像に難くないですね。



さて、これらは、主なデッキタイプというだけであって、これらの複合型のデッキもたくさんあります。
自分のデッキタイプをよくよく理解し、自分の土俵で戦えるようなカードを選択することで、より強力なデッキに仕上げましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿