2013年12月26日木曜日

[Netrunner]Mala Tempola雑感

年末ですね!
超忙しいですね。ブログの更新やってる暇がないくらいです(
ところで、みなさんMala Tempola届きましたか?
御存じの方も多いと思いますが、実はもう発売になっているんですよねー。

というわけで、今回もカードレビューです。

Runner: Anarch

Reina Roja: Freedom Fighter

Type: Identity: Cyborg - G-mod
Base Link: 1
Faction: Runner Anarch
The rez cost of the first piece of ice rezzed each turn is increased by 1.

とうとう登場した新しいAnarchの女王様。
ターン中で最初のICEのRezコストを挙げる能力は、ウザいことこの上なしw
Rook辺りと組み合わせると、Corpの財布が悲鳴を上げること間違いなしですね。

♦ Deep Red

Type: Hardware: Console
Cost: 2
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 1
+3 [Memory Units]
Use the MU on Deep Red only for Caïssa programs.
Whenever you install a Caïssa program, you may trigger its [Click] ability without spending [Click].
Limit 1 console per player.

カイッサ系のプログラムのディレイが無くなるコンソール。
カイッサ系は置いた後にクリック消費しないといけないのが難点だったのですが、こいつの登場で使い勝手は劇的に変わるはずです。
なお、MUが+3もされますがカイッサ専用なので、使う際は注意しましょう。

Knight

Type: Program: Icebreaker - AI - Caïssa
Cost: 2 Memory Units: 1
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 2
2 [Credits]: Break subroutine on host ice.
[Click]: Host Knight on a piece of ice not hosting a Caïssa. If already hosted, Knight can be hosted only on ice that is not installed directly before or after the current piece of ice hosting Knight.

ICEにホストするタイプのICE Breakerが初登場!
どんなICEのサブルーチンも2クレジットで破壊しちゃえる凄い奴です。
なお移動方法は、サーバー上のICEの上を一歩ずつ前後に移動です。

Corp: Criminal

Running Interference

Type: Event: Double - Run
Cost: 4
Faction: Runner Criminal
Faction Cost:
As an additional cost to play this event, spend [Click].
Make a run. During this run, the Corp must pay X [Credits] as an additional cost to rez each piece of ice, where X is the rez cost of that ice.

ICEのRezコストを実質2倍にしながらRunを仕掛ける恐ろしいダブルイベント。
とはいえ、RezされていないICEがそこそこないと効果を発揮しないので、プレイング、デッキ構築力が試されるイベントではないでしょうか。

Expert Schedule Analyzer

Type: Program
Cost: 1 Memory Units: 1
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 2
[Click]: Make a run on HQ. If successful, instead of accessing cards, you may reveal all cards in HQ.
Strength: -

HQに特殊なRunを行えるようにするProgram。
Runに成功すると、HQの中身が全公開という、嫌らしい効果。
ただし、アクセスはできないので、うまく使うのはなかなか難しいのかもしれません。

Grifter

Type: Resource: Virtual
Cost: 2
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 1
When your turn ends, gain 1 [Credits] if you made a successful run this turn; otherwise, trash Grifter.

Runに成功していると、ターン終了時に1クレジットが沸くResource。
ただし、成功していなければトラッシュされる……プレイミスをするとインストール即トラッシュの危険性を秘めたカードです。
継続的にRunを仕掛けるタイプのデッキだと便利そうですが、維持をするのはなかなか大変そうです。
とはいえ、結果だけ見ればDesperadoと同じような感じになるので、
低コストでRunし続けるタイプのデッキだと鬼のように強い可能性があります。

Runner: Shaper

Torch

Type: Program: Icebreaker - Decoder
Cost: 9 Memory Units: 1
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 4
1 [Credits]: Break code gate subroutine.
1 [Credits]: +1 strength.
Strength: 4

製作チームはCode Gateに何か恨みでもあるんでしょうか?
基礎Strengthが4もあり、クレジット効率も優秀なICE Breakerです。
インストールコストは重いですが、Shaperだし何とかなるでしょ、みたいなところはあります。

♦ Woman in the Red Dress

Type: Resource: Connection - Virtual
Cost: 3
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 4
When your turn begins, reveal the top card of R&D. The Corp may draw that card.

ターン開始時にR&Dのトップ確認ができるResource。
ただし、Corpはそのカードをドローすることが選択できます。
ちょっと、メリットとデメリットの混在している感じの効果ですが、元ネタありきのカードなので、気になった方は「赤いドレスの女」で検索を!

Runner: Neutral

♦ Raymond Flint

Type: Resource: Connection
Cost: 2
Faction: Runner Neutral
Faction Cost: 0
Whenever the Corp takes a least 1 bad publicity, access 1 card from HQ.
[Trash]: Expose 1 card.

CorpがBad Publicityを獲得するとHQに1枚アクセスします。
このアクセスは強制効果なので、Jinteki相手だと罠に嵌められる可能性もあります!
ヤバい!と直感したら2つ目の能力でカードを1枚Exposeして回避しましょう。

Corp: Haas-Bioroid

♦ Isabel McGuire

Type: Asset: Executive
Cost: 0
Faction: Corp Haas-Bioroid
Faction Cost: 1
[Click]: Add 1 of your installed cards to HQ.
Trash: 3

インストール済みのカードを一枚HQに戻す能力。
ICEの張替えや、Adonis Campaignの再起動にと色々利用はできそうです。

Hudson 1.0

Type: ICE: Code Gate - Bioroid
Cost: 3
Faction: Corp Haas-Bioroid
Faction Cost: 1
The Runner may spend [Click] to break any subroutine on Hudson 1.0.
[Subroutine] The Runner cannot access more than 1 card during this run.
[Subroutine] The Runner cannot access more than 1 card during this run.
Strength: 5

アクセスできるカードの枚数を制限するサブルーチンを持ったCode Gate。
R&Dに張って良し、Upgrade付きのAssetを守って良しと使い勝手は悪くなさそうです。

Accelerated Diagnostics

Type: Operation
Cost: 1
Faction: Corp Haas-Bioroid
Faction Cost: 1
Look at the top 3 cards of R&D. If any of those cards are operations, you may play them (paying their play cost), ignoring any additional costs. Trash the rest of the unplayed cards you looked at.

今回の問題児その1。
R&Dのトップを三枚めくり、その中のOperationをコストを払ってプレイできます。
この時、追加コスト(主にDouble Operationの追加のClick)は支払わなくていいです。
トップの3枚を操作することができれば非常に強力ですが、
反面、普通に使うとOperationが一枚もなかったりとAccelerated Beta Testと同じ悲劇が引き起こされかねません。
うまいこと使いましょう(意味深

Corp: Jinteki

Unorthodox Predictions

Type: Agenda: Security
Advancement Cost: 3
Faction: Corp Jinteki
When you score Unorthodox Predictions, choose sentry, code gate, or barrier.
Subroutines on ice of the chosen subtype cannot be broken until the beginning of your next turn.
Agenda Points: 1

1点Agendaが増えたよ!やったねタエちゃん!
効果の方は、次のターンまで選択したサブタイプを有するICEのサブルーチンが破壊不能になるというもの。
基本的にはSentry指定しとけばいいよね(

Sundew

Type: Asset
Cost: 2
Faction: Corp Jinteki
Faction Cost: 3
The first time the Runner spends at least 1 [Click] on his or her turn, gain 2 [Credits] unless the Runner just initiated a run on this server.
Trash: 2

最初のClickでこのカードのあるServerにRunしないと、Corpが2クレジット得るというプレッシャーを与えるカード。
Runに成功する必要はないので、適当にEnd the RunしてもOKです。
Jinteki RPの方とかなり相性のいいカードです。

Corp: NBN

City Surveillance

Type: Asset
Cost: 5
Faction: Corp NBN
Faction Cost: 4
When the Runner's turn begins, give the Runner 1 tag unless he or she pays 1 [Credits].
Trash: 3

JintekiのSundewと同じくプレッシャーをかける系カード。
こちらは、Runnerのターン開始時に1クレジット支払わないと、Tagを付けるぞ、というもの。
エグイ(
Trashコストも重いので、番狂わせにはちょうど良いAssetなんじゃないでしょうか?

Snoop

Type: ICE: Sentry - Tracer
Cost: 6
Faction: Corp NBN
Faction Cost: 2
When the Runner encounters Snoop, reveal all cards in the Runner's grip.
Hosted power counter: Reveal all cards in the Runner's grip. Trash 1 of those cards.
[Subroutine] Trace3 - If successful, place 1 power counter on Snoop.
Strength: 6

Runnerの手札を全部みて1枚Trashする・・・というPower Counterを発生させるICE。
厄介なEventを叩き落とすことも可能ですし、Special Orderでサーチしてきたカードを即落とすことも可能です。
一回でも決まれば、Runnerの行動に予想がつきやすくなるので便利そうなICEです。

Corp: Weyland

Ireress

Type: ICE: Code Gate
Cost: 0
Faction: Corp The Weyland Consortium
Faction Cost: 1
Ireress gains "[Subroutine] The Runner loses 1 [Credits]." for each bad publicity you have.
Strength: 2

元ネタが知りたい人は早口で言ってみよう(
Bud Publicityの数だけ「1クレジットを失う」サブルーチンを発生させるICE。
個人的にはあまり好みなデザインじゃないですが、Bud Publicityの弱さを確実に補ってくれるICEです。
是非ともYog.0で対処したいw

Power Shutdown

Type: Operation: Gray Ops
Cost: 1
Faction: Corp The Weyland Consortium
Faction Cost: 2
Play only if the Runner made a run during his or her last turn.
Trash X cards from the top of R&D. The Runner trashes 1 installed program or piece of hardware with an install cost of X or less.

今回の問題児その2。
X枚R&DのカードをTrashすることで、RunnerはX以下のインストールコストのProgramかHardwareをTrashすることになります。
なお、Xは実行可能な限り好きな数を指定できるので、R&Dを空にすることも可能です。
o0(空のデッキに3枚のカードを戻して、Accelerated Diagnosticsをすると・・・。

Corp: Neutral 

Paper Wall

Type: ICE: Barrier
Cost: 0
Faction: Corp Neutral
Faction Cost: 0
If all subroutines on Paper Wall are broken during a single encounter, trash Paper Wall.
[Subroutine] End the run.
Strength: 1

今回の問題児その3
タダでRez出来るBarrier。
もうそれだけで強いですが、サブルーチンを破壊されるとTrashされてしまいます。
まぁそんな弱点があっても、軽いBarrierが影響度が0で使用できるのは強いっす。

Interns

Type: Operation: Double
Cost: 0
Faction: Corp Neutral
Faction Cost: 0
As an additional cost to play this operation, spend [Click].
Install a card from Archives or HQ, ignoring the install cost.

今回の問題児その4。
Double Operationで、HQかArchivesのカードを1枚インストールできます。
お勧めは、Jackson Howardとかですかね!(
普通に使って面倒なAssetやUpgradeを復活させるのも十分強そうですね。

2013年12月17日火曜日

[Netrunner]Jinteki: Wabi/Sabi

さて、先日使ったJintekiのデッキがいい感じだったので紹介。


Wabi/Sabi

Identity:
Jinteki: Personal Evolution (Core) 

Total Cards: (49)
Agenda (16)
Clone Retirement (Second Thoughts #32) x3 
False Lead (A Study in Static #80) x3 
Fetal AI (Trace Amount #32) x3 
Gila Hands Arcology (Creation and Control #23) x3 
Profiteering (Second Thoughts #39) x3
Braintrust  (What Lies Ahead #14) x1

Asset (17)
Project Junebug (Core #69) x2 
Ronin (Future Proof #112) x2 
Snare! (Core #70) x3 
Zaibatsu Loyalty (Core #71) x2 
Cerebral Overwriter (Creation and Control #9) x3 ・・
Jackson Howard (Opening Moves #15) x3 ・
Private Contracts (Cyber Exodus #59) x2

ICE (7)
Data Mine (Core #76) x2 
Neural Katana (Core #77) x3 
Janus 1.0 (What Lies Ahead #12) x2 ・・・

Operation (6)
Hedge Fund (Core #110) x3 
Neural EMP (Core #72) x3 

Upgrade (3)
Hokusai Grid (Humanity's Shadow #95) x3 

Influence Values Totals - 
 Haas-Bioroid: 12 
 NBN: 3
 The Weyland Consortium: 0


解説


みんなのトラウマJinteki: Personal Evolutionですが、その能力を今一度確認してみましょう。

Whenever an agenda is scored or stolen, do 1 net damage.

つまり、Agendaを得点化するか盗まれると1 Net Damageを与えてくれるわけです。

3点のAgendaでも1 Net Damage、2点のAgendaでも1 Net Damage、1点のAgendaでも1 Net Damageです。
Agendaを盗まれたときの失点とNet Damageとの比をとると、もちろん1点Agendaが効率的に相手のリソースを奪ってくれますね。

というわけで、3枚のFatal AIと1枚のBraintrustを除いて12枚の1点Agendaを投入しました。

中でも、Profiteeringは、重要な収入源になってくれますし、JintekiはBad Publicityなんて特に気にしなくてもいいはず。
気になるようなら、Clone Retirementでうまく処理してやることもできますしね。

また、False Leadは、とどめの一撃として使用するために、どこかで1枚は得点化したいAgendaです。
1点Agendaが多い構成ということは、Runnerは最大7回もAgendaを盗まなくてはならず、ゲームの終盤では、集中力が切れがちです。
ちょっとしたミスをRunnerがしたところに、すかさずFalse Leadを起動して、Roninでズンバラリンと切り捨てるのが理想ですね。


Jintekiの華であるAmbushは、Cerebral Overwriterを中心に据えています。
Brain Damageは、Jinteki相手には致命傷ですから当然と言えば当然ですね。

そして、Remote Serverの中身の秘密を保持するためにZaibatsu Loyaltyももちろん投入です。
最近はInfiltrationを積んでるRunnerも多いですからね。


また、ICEは、攻撃的なものを中心に選びました。
というよりも、Janus 1.0を採用しました。

Janus 1.0は、主にProfiteeringの力でRezします。
うっかり起きるとRunnerは大惨事に見舞われるICEの筆頭なので、コスト面の問題に目処が付きそうなら積極的に入れていいICEでしょう。
やはり、Brain Damage源は多ければ多いほど良いと思われます。


さて、基本的なデッキのまわし方は、Neural EMPを手札に握りながら、
Remote Serverを大量に設置して、ブラフ勝負です(つまりいつのもJintekiです)。
うまいことSnare !やCerebral Overwriterを踏ませましょう。
(そしてこっそりRoninを育てましょう)

1点Agendaばかりなせいで、Agendaを盗まれても「まだまだ先は長いぞ」と余裕を持って対戦することができます。
じっくり腰を据えて、Runnerがうっかり手札を減らすのを待ちましょう。

2013年12月16日月曜日

第10回柏木シティグリッドに参加してきました

12月15日に開催された柏木シティグリッドに参加してきました。

持ち込んだデッキは、殺しに来る方のJintekiとAndromeda DLRの組み合わせ。

今回の参加者は6人と少なめで全部で三回戦です。

全体を通じて、Andromeda DLRはDLRの効果で勝ちきることができず、
・・・というのも、New Angeles City Hallを有効的に使うのに失敗しているのと、
Jackson Hawardがやはり苦手という。
やっぱりプレイ難易度高めのデッキなのかなと再確認しました。

一方、Jintekiの方は、全ての試合でJanus 1.0が起動して相手が嫌な顔をするという快挙を遂げたのでなかなか満足しています。
あと、Zaibatsu Loyalityがいい仕事したのが印象的でした。
これは、数日中に紹介すると思いますw


そんな感じでCorpで2勝、Runnerで2勝して、最終成績は久々の2位。
そして優勝は、HBとAndromedaを操るルカさんでした!

次回の柏木シティグリッドは1月26日の模様。

Mala Tempolaあたりを用意しながらデッキを練っておきましょう!

2013年12月12日木曜日

[Netrunner]第10回柏木シティグリッドのお知らせ

つい先日もシティグリッドだったような気がしますが、今週末12/15(日)は10回目となる柏木シティグリッドです。

歴戦のガチプレーヤーさんも、コアセットだけの初心者さんもどしどし参加してみてください。

巷(海の向こう)ではMala Tempolaのスポイラー公開で盛り上がっているようですが、
確実にシティグリッドには間に合わないですねw

さて、そんなわけでSecond Thoughtsまでで使用するデッキを考えているところですが、少し体調が怪しいので何とかしたいところ。

2013年12月3日火曜日

[Netrunner]第9回柏木シティグリッドに参加してきました

11/30に第9回柏木シティグリッドに参加してきました。

持ち込んだデッキは、

Corp
Dead Count 13

Runner
Whizzard: ICE Assasination

の組み合わせ。
コンセプトは、クソゲーをしよう。
なお、Whizzardデッキに関しては今度の機会に紹介する予定です。

今回のゲームスペース柏木に集まったのは、なんと10人。
いつもよりちょっとだけ増えましたねw
(なお、多くの方がSecond Thoughtsまで手に入れていた気がします)

というわけでスイス4ラウンドが実施されました。

結果の方は、序盤で快勝したため、Corp 3勝、Runner 2勝の圏外(あれ?
決勝卓にいたはずなのに・・・。
恐るべし、Netrunnerのトーナメント。

さて、大会優勝は決勝卓でうちを2タテしたルカ氏でした。
久しぶりに新しい名前が殿堂に刻み込まれましたねw


今回の成績から分かることは、Dead Count 13は、ちゃんと使ってあげれば数字を出せるってことですよ。
もうちょっと守りを固めるICEの選別には気を付けないといけないかなとは思いますが。

Runnerは、やはりクレジット周りのバランスがタイトすぎて事故った時に潰しが効かなかったのが良くなかった。
(うちのRunnerデッキの傾向でもあるのでちゃんと対策しておこう)



さて、大会終了後は、るりっる氏の用意したRunnerパズルに頭を悩ませる。
いや、Verが上がる前はなんとでもなったんですが、現状は・・・。

とか考えてたらVer1.12でも、Copycatを使用せずにRemote ServerからFatal AIの奪取に成功。
別解ぽかったらここで解説してみましょう。

2013年11月27日水曜日

[Netrunner]11月の柏木シティグリッド

Second Thoughtsも発売され、次のMala Temporaの情報を心待ちにしている昨今ですが、
今週末11月30日は毎月恒例の柏木シティグリッドです。

Spin Cycleに入ってから、中々Amazonに入荷しなかったりでData Pack格差が広がりつつあるような気もしますねー(
どうにかならないかしら。


さて、現状で強いデッキと言えば、AndromedaとNBNかなと思いますが、
最近流行のJintekiや、根強い人気のNoiseにWeylandも対策する必要はありそうかなーと思っています。


そんなわけでまだデッキを考えているところですが、11月30日は柏木シティグリッドにぜひ参加を。

2013年11月21日木曜日

[Netrunner]Draftやってみた。

先週末にそれっぽいカードセットを使ってNetrunnerのドラフトをやってみました。

本当は、ランダムなパックを購入するところを、Core Set + 各Data Packのカードを全て使用したキューブドラフトの形式です。

(実際には、Study in Staticが入手できておらず、カードプールにかけがあった訳ですが)

また、公式のドラフトパックは、各カードタイプの封入枚数が決まっているようですが、その辺も無視して全部ランダムなパックを作成して実施しています。

今回は4人で挑戦しましたが、時間的にはだいたい3時間くらいでドラフト開始から全試合終了になりました。

というわけで、私の作ったデッキがこちら。

Corp

Total Cards: (34)
Agenda (8)
Hostile Takeover (Core #94) x1 
Posted Bounty (Core #95) x2 
Private Security Force (Core #107) x2 
Project Atlas (What Lies Ahead #18) x1 
Priority Requisition (Core #106) x1 
Corporate War (Future Proof #120) x1 

Asset (2)
Project Junebug (Core #69) x1 ■
Marked Accounts (Cyber Exodus #55) x1 ■

ICE (11)
Burke Bugs (Future Proof #119) x1 ■
Data Hound (Humanity's Shadow #96) x2 ■
Data Raven (Core #88) x2 ■■
Eli 1.0 (Future Proof #110) x1 ■
Pop-up Window (Cyber Exodus #56) x1 ■
Shadow (Core #104) x2 ■
Viktor 1.0 (Core #63) x1 ■■
Woodcutter (Cyber Exodus #57) x1 ■■■

Operation (11)
Anonymous Tip (Core #83) x1 ■
Archived Memories (Core #58) x1 ■■
Commercialization (Cyber Exodus #58) x2 ■
Hedge Fund (Core #110) x1 
Midseason Replacements (Future Proof #116) x2 ■■■■
Psychographics (Core #85) x1 ■■■
Scorched Earth (Core #99) x2 ■■■■
SEA Source (Core #86) x1 ■■

Upgrade (2)
Hokusai Grid (Humanity's Shadow #95) x1 ■■
ChiLo City Grid (Trace Amount #36) x1 ■■


Runner

Total Cards: (30)
Event (10)
Indexing (Future Proof #106) x1 ■■■
Demolition Run (Core #3) x1 ■■
Diesel (Core #34) x1 ■■
Inside Job (Core #21) x1 ■■■
Special Order (Core #22) x1 ■■
The Maker's Eye (Core #36) x1 ■■
Kraken (Humanity's Shadow #90) x1 
Tinkering (Core #37) x1 ■■■■
Forged Activation Orders (Core #20) x1 ■■
Sure Gamble (Core #50) x1 

Hardware (3)
Cortez Chip (What Lies Ahead #5) x1 ■■
Spinal Modem (What Lies Ahead #2) x2 ■■

Program (9)
Snowball (Trace Amount #27) x1 ■■
ZU.13 Key Master (What Lies Ahead #7) x1 ■■
Corroder (Core #7) x1 ■■
Medium (Core #10) x1 ■■■
Mimic (Core #11) x1 ■
Magnum Opus (Core #44) x1 ■■
Nerve Agent (Cyber Exodus #41) x1 ■■
Ninja (Core #27) x1 ■■
Parasite (Core #12) x1 ■■

Resource (8)
Compromised Employee (Trace Amount #25) x1 ■
Data Leak Reversal (Future Proof #103) x2 ■
Joshua B. (Cyber Exodus #42) x2 ■■■
Kati Jones (Humanity's Shadow #91) x1 
Armitage Codebusting (Core #53) x2 



Corpは1パック目にScorched Earthが有ったために1ピック目でカット。
そもそも、6点先取のゲームでCorpが順当に勝てる可能性は薄いので、殺害勝利を目指すのは悪くない選択のはず。
その後、ぐるぐるとTag関連のカードが回ってきたので寄せて行ったら、3パック目で2枚目のScorched Earthでデッキタイプが確定しました。
というか、みんなTagとか使いにくいという理由で流すと、誰かがガメて大変なことになるんですからね?(

なお、4パック目までにICEを5枚しかピックしていなくて大分焦っていたのは事実です(
まぁ、集中してICEをピックして事なきを得ましたが、収入源少なすぎですね。
個人的には普段はパッとしないData Houndが、こういったカード資産の制限の大きな構築戦では強そうに見えました。

さて、Corpのピックを終えると、今度はRunnerのカードをピックするわけですが、
まず、ICE Breakerを揃えることを目標にピック。
そして、Scorched Earthを確実に通すために、ひたすらPlascrete Carapaceをカット(3枚全部のカットに成功しました)。
あとは一捻り欲しいなと思っていたら、Data Leak Reversalが回ってきたのでピック。
このData Leak Reversalは30枚ちょっとのデッキから2~3枚Agenda落とすだけで勝つことのできる非常に強いカードなんですよ(
ついでに、キューブドラフトなので全てのカードの存在枚数が分かっているわけです。
つまり、Scorched Earthを持ってるやつは私以外はいないはずなので、Joshua. Bを積極的にとる。
あとは数枚のRunで追加アクセスを可能にするカードを取っていって、最終的にこの形になりました。


ちなみに、試合形式は総当たりでしたが、
Runnerは全勝、Corpは1勝(爆殺)で優勝でした!


やはりというべきか、
ドラフトのルールは、Runner有利なゲームバランスになっていますね。
逆にRunnerはICE Breakerさえ用意できれば何とかなる感じがします。

ゲームの進行自体は、思った以上にスムーズだったので、
たまには違ったフォーマットで対戦するのも悪くないですね。

なお、先日ゲームスペース柏木に専用のキューブドラフトセット(誰でも使える!)が納入されたようなので、
興味がある方は、遊びに行くと良いかなーと。

2013年11月16日土曜日

[Netrunner]Second Thoughts雑感 (11/19追記有)

スポイラー公開からは遅くなりましたが、早々にゲットに成功したのでSecond Thoughtsの雑感をいつも通り垂れ流します。


Runner: Anarch

Bishop
Type: Program: Caïssa
Cost: 0 Memory Units: 1
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 2
[Click]: Host Bishop on a piece of ice not hosting a Caïssa. If already hosted, Bishop can be hosted only on ice protecting a central server if Bishop is on ice protecting a remote server, or on ice protecting a remote server if Bishop is on ice protecting a central server.
Host ice has -2 strength.
Strength: -

チェスプログラム第3弾はビショップです。
ホストしたICEのStrengthを-2するのは中々強力。
とはいえ、こいつは単体で仕事をしないので、良いパートナーを見つけてあげる必要があります。
個人的にはWyrmのお供にすると4クレジット浮くのでなかなか美味しいかなと。
Parasiteと組み合わせるのも手ですが、MUやICEをトラッシュされてしまう都合厳しいかもしれません。
恒常的にRunのサポートに使っていきたい感じです。
ちなみに、Click消費でCentral ServerとRemote ServerのICEの上を行ったり来たりする動きがビショップっぽいですw

Hard at Work
Type: Resource
Cost: 5
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 2
When your turn begins, gain 2 [Credits] and lose [Click].

今回の問題児。
1 Clickを2クレジットに変更するのは非常にありがたいのですが、
いかんせん毎ターンClickを失うので取り回しが難しいかなぁ。
ユニークアイコンを持っていないため、Wyldsideと併せて複数枚インストールすることで、完全にClickを失う自殺が可能になりました。

♦ Scheherazade
Type: Program: Daemon
Cost: 0 Memory Units: 0
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 1
Scheherazade can host any number of programs.
Whenever you install a program on Scheherazade, gain 1 [Credits].
Strength: -

千夜一夜物語の語り手シェハラザードが現れました。
Djinnもいたので、アラビアンナイトシリーズがAnarchの特性なんでしょうね。
効果の方は無制限にProgramをHostし、Scheherazade上にProgramがInstallされるたびに1クレジットを得るというもの。
これで影響度1とか何言ってんの!?って感じですが、Program Trash系の攻撃にはひたすら弱くなります。
とはいえ、コストの軽さや取り回しの良さは抜群な強カードですね。

11/19追記
MUの制限を無視する効果はないので、Djinnのように疑似的にMUを増やすことはできません。

Runner: Criminal

Copycat
Type: Program
Cost: 1 Memory Units: 1
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 1
Whenever you pass a piece of ice, you may trash Copycat. If you do, choose another rezzed copy of that piece of ice protecting any server. The run continues as if you had just passed the chosen piece of ice (you are now running from this new position).
Strength: -

今回の変なカード枠。
Run中に通過したICEと同じ名称のICEのところまでワープします。
効果を使うために自身をTrashをする必要があるので、何度も使用することはできませんが、
ガチガチに固められたRemote Serverなんかに、奇襲的なRunとして使用できる可能性はあります。
とはいえ、相手依存のカードなので使いにくさは保証しますw

Leviathan
Type: Program: Icebreaker - Decoder
Cost: 6 Memory Units: 1
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 2
3 [Credits]: Break up to 3 code gate subroutines.
3 [Credits]: +5 strength.
Strength: 3

対Code Gate用最終兵器と言っても過言ではない性能のIce Breaker。
現状は明らかにオーバースペックなので、今後のCode Gateの性能如何によっては凄いカードに化ける可能性があります。

Recon
Type: Event: Run
Cost: 1
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 2
Make a run. You may jack out when you encounter the first piece of ice.

RezされたICEを見てから逃げるEvent。
CorpにRezコストを払わせることができる点で優秀。
保険を掛けつつRunをするという後ろ向きな効果のカードですが、Snitchが便利なので、効果自体は使い勝手がいいです。
Eventなので使いどころが難しいんですけどねw

Runner: Shaper

Eureka!
Type: Event: Double
Cost: 3
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 1
As an additional cost to play this event, spend [Click].
Reveal the top card of your stack. You may install that card, lowering the install cost by 10 [Credits], if able; otherwise, trash it.

ヘウレーカ!
Spin CycleでプッシュされているDouble Eventですが、こいつは、デッキトップを10クレジット安くインストールできる優れもののイベントです。
デッキトップを確認できるカードと併用するのが望ましいですね。
こいつを使えば、起動コストと併せてたったの11クレジットでMonolithが・・・(


Record Reconstructor
Type: Hardware
Cost: 0
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 1
Whenever you make a successful run on Archives, instead of accessing cards, you may choose 1 faceup card in Archives and add it to the top of R&D.

ArchivesのカードをR&Dのトップに盛るHardware。
(複数のInstallで効果が重複するのかは微妙)
現状ではあまり使い道があり無いように見えますが、CorpにAgendaを引かせずにゲームを停滞させることは可能です。

Runner: Neutral

Prepaid VoicePAD
Type: Hardware: Gear
Cost: 2
Faction: Runner Neutral
Faction Cost: 0
1 [Recurring Credits]
Use this credit to play events.

Event用の循環クレジットは便利。
手軽にInstallできるし、壊されにくいHardwareなのでイベント主体のデッキでは重宝しそうです。
(Sure Gambleを4~2クレジットで打てるようになるのは便利ですねぇ。

Corp: Jinteki

Clone Retirement
Type: Agenda: Initiative
Advancement Cost: 2
Faction: Corp Jinteki
When you score Clone Retirement, you may remove 1 bad publicity.
When the Runner steals Clone Retirement, the Corp takes 1 bad publicity.
Agenda Points: 1

Bad Publicityを外すAgenda。
・・・というよりも、2 Advance 1 Agenda Pointであることが脅威かもしれません。
Jinteki恐るべし。

Swordsman
Type: ICE: Sentry - Destroyer - AP
Cost: 3
Faction: Corp Jinteki
Faction Cost: 1
The Runner cannot use AI programs to break subroutines on Swordsman.
[Subroutine] Trash 1 AI program.
[Subroutine] Do 1 net damage.
Strength: 2

対AI用ICE。
最近はAIのICE Breakerに頼ったデッキも増えているので、軽くデッキに刺しておくだけで効果が期待できそうです。
地味にStrengthも2あり、Net Damageを与える効果もあるがGood。

Corp: HB

Hellion Alpha Test
Type: Operation: Black Ops
Cost: 1
Faction: Corp Haas-Bioroid
Faction Cost: 3
Play only if the Runner installed a resource during his or her last turn.
Trace2 - If successful, add 1 installed resource to the top of the Runner's stack. If unsuccessful, take 1 bad publicity.

猟犬を放ってResourceを破壊するOperation。
直前ターンにRunnerがResourceをInstallしていることが使用のための条件ですが、
Stackのトップに盛るResourceはどのResourceでも良いので、Runnerからすると厄介なOperationです。
Runnerのテンポを奪う意味でもなかなか個人的には高評価なカードです。

♦ Wotan
Type: ICE: Barrier - Bioroid
Cost: 14
Faction: Corp Haas-Bioroid
Faction Cost: 5
[Subroutine] End the run unless the Runner spends [Click] [Click].
[Subroutine] End the run unless the Runner pays 3 [Credits].
[Subroutine] End the run unless the Runner trashes 1 installed program.
[Subroutine] End the run unless the Runner takes 1 brain damage.
Strength: 10

でたー! 最高神の降臨です!
個人的には今回の目玉だと思っていますw
Rezに14クレジット、Strengthは10と半端無いBarrierです。
Subroutinesも、Clickで破壊できない上に、Runnerに凄まじいコストを要求する4つのEnd the Run持ち。
AP属性を持ってないので、そう簡単には破壊されない強力無比なICEです。

Corp: NBN

Muckraker
Type: ICE: Sentry - Tracer - Illicit
Cost: 5
Faction: Corp NBN
Faction Cost: 3
When you rez Muckraker, take 1 bad publicity.
[Subroutine] Trace1 - If successful, give the Runner 1 tag.
[Subroutine] Trace2 - If successful, give the Runner 1 tag.
[Subroutine] Trace3 - If successful, give the Runner 1 tag.
[Subroutine] End the run if the Runner is tagged.
Strength: 3

デザイン的には非常に美しいSubroutinesを持っているICEですね。
Subroutinesは4つなので全て割るのは面倒ですが、最低限最後の1つを割るとこのICEを通過はできます(Strength的にもMimicの良いカモになってますね
Traceの基準値もあまり高くはないので、Linkが高めのRunner相手には無力かもしれません。
Data Ravenあたりと組み合わせて使ってやりましょう。
Bad Publicityが無ければもっと評価は高いんですが・・・。

Shipment from SanSan
Type: Operation: Double
Cost: 0
Faction: Corp NBN
Faction Cost: 1
As an additional cost to play this operation, spend [Click].
Place up to 2 advancement tokens on a card that can be advanced.

Double Operationで2 Advanceする恐ろしいカードです。
使用コストは0クレジットなので、クレジット的にはそこそこお得。


Corp: Weyland

♦ Elizabeth Mills
Type: Asset: Executive
Cost: 2
Faction: Corp The Weyland Consortium
Faction Cost: 2
When you rez Elizabeth Mills, remove 1 bad publicity.
[Click], [Trash]: Trash 1 location. Take 1 bad publicity.
Trash: 1

BGGのスレッドで見かけて「Millデッキだと!?」と勘違いさせてくれた方。
Locationの破壊のために使っていきたいですね。
Bad Publicityを貰いがちなCorpのデッキなら、置物にしちゃってRunnerにプレッシャーを与えるのも効果的ですね。

Off the Grid
Type: Upgrade
Cost: 6
Faction: Corp The Weyland Consortium
Faction Cost: 3
Install only in a remote server.
The Runner cannot initiate a run on this server.
Whenever the Runner makes a successful run on HQ, trash Off the Grid.
Trash: 0

HQを固めるCorpにとってはかなり使える効果を持ったUpgradeですね。
Runnerの行動を見ながらタイミングよくRezしてやれば行動を大きく阻害できそうです。

The Cleaners
Type: Agenda: Security
Advancement Cost: 5
Faction: Corp The Weyland Consortium
Whenever you do meat damage, do 1 additional meat damage.
Agenda Points: 3

一部では単体で無限ループするという説がありますが、
デザイン的には、Meat Damageに+1の加点でしょうね。
とはいえ、3点Agendaなのでなかなか獲得は難しそうかなー。
Private Security Forceが殺人的強さになるのはそれでも魅力的ですw

Corp: Neutral

Profiteering
Type: Agenda
Advancement Cost: 3
Faction: Corp Neutral
When you score Profiteering, take up to 3 bad publicity. Gain 5 [Credits] for each bad publicity taken.
Agenda Points: 1

なんか、3 Advanceで15クレジットが湧くと書いてある気がする……。
Bad Publicityを3つも受け取ったら流石に後半戦が厳しそうですが、
Jinteki社が使うとそんなこと関係なしに殺せそうですよね……!

Restructure
Type: Operation: Transaction
Cost: 10
Faction: Corp Neutral
Faction Cost: 0
Gain 15 [Credits].

爆発的にクレジットの増える金食い虫なOperation。
今後出る予定のW社のIDだと初手から使えるとか想像するだに恐ろしいですね。
こいつを起動できれば、Janus1回分というわかりやすいクレジット数になりますね。
ただし、Hedge Fundと比べると1クレジット分しかお得じゃないので、取り回しやすさと、リターンの大きさとで評価は割れそうですね。

2013年11月12日火曜日

[Netrunner]Plugged-in Tourの投票結果

先日、Plugged-in Tourの全日程が終了し、最終結果が発表された模様。

余りお忘れの方はいないと思いますが、軽くおさらいしておきましょう。

北米で特別に開催された、Plugged-in Tour。

Plugged-in Tourに、相対する2つのIDあり!

1つ!
脳ミソ直結、ShaperのCollective!

1つ!
Fisk社社長、CriminalのLaramy Fisk!

戦う宿命のIDは、実装を目指して、投票される!



はい、そんなわけで最終的に多数の支持を得て実装されることになったのは、

Laramy Fisk

でした!

したがって、Collectiveは電子の海を永遠に彷徨うことになりました。
さよならCollective。
フレーバー通りにどこかに行ってしまいましたね。

Collective支持派からは別れを惜しむ声が聞こえてきましたが、
まぁOCTAGNで彼と会えますよ。


そもそも、Collectiveは割と勝率のおかしなIDだったので、個人的にはFisk社長の勝利でほっとしています。

いつ実装されるのかは不明ですが、Fisk社長の効果を生かせるデッキは組んでみたいですねー。

2013年11月8日金曜日

[Netrunner]LCGでドラフトがやりたいって?

FFG公式から、Android: Netrunnerのドラフトフォーマットに関する発表がありました。

ドラフト/Draftは、配られたカードを複数のプレイヤーで順番にピックしていき、自分が取ったカードのみでデッキを構築してゲームを行う勝負形式。
MtG Wiki 「ドラフト」の項より引用 

なんでも、Draft Starter (以下スターターパック) + Runner Draft Pack (以下Runnerパック) + Corporation Draft Pack(以下Corpパック)を使用して行うドラフト形式なんだとか。

まず、スターターパックは固定の12枚のカードから成り立っています。

内訳は以下の通り

2x Armitage Codebusting
3x Crypsis
5x Priority Requistion
2x Pad Campaign

これに加えて、ドラフト専用IDが2種(CorpとRunnerが1枚ずつ)入っています。
このIDはどちらもデッキ下限が30枚でInfluenceが無制限になっています。
そして、Corpは、どの企業のAgendaを使用してもいいという能力を持っています。
その他は特になし(

デッキ下限30枚だから、Agendaは15点分必要になるので、Priority Requistionが5枚とかいうことになってるわけですね。
(ドラフトフォーマットでは、デッキ内に同名カードを何枚でも入れることができます)

この基本となるスターターセットにドラフトで取ってきたカードを入れてデッキを組むわけですが、
通常のゲームとドラフトフォーマットとで異なるのは、主に2つ。

・上記のように、同名カードを何枚でも使用して良い(通常のゲームでは3枚まで)。
・6 Agenda Pointを獲得すると勝利(通常のゲームでは7 Agenda Point)。

6 Agenda Pointで勝利っていうのは、最悪2枚のAgendaで勝負が決まるんですよねぇ・・・。

さて、気になるドラフトで使用するRunnerパックとCorpパックですが、
これらはCoreのカードとGenesis Cycleのカードプールから成るランダムに封入された40枚のパックで、
10枚ごとに小分けされています。
この10枚が1つのブースターパックに相当して、これをぐるぐるドラフトしていくわけですね。
したがって、10枚のドラフトを4ラウンドをRunnerとCorpについてやらないといけないので、合計8ラウンドのドラフトを行うことになります。

・・・うーん、回数多いなぁ。

詳細ルールは省きますが、基本となるスターターパックは使いまわし可能で、ドラフト用のRunnerパックとCorpパックを毎回購入して遊ぶフォーマットになるようです。
ちなみに、ドラフトで使ったカードは、「ドラフト専用」の注釈入りのもの以外は通常のゲームでも使用できるのですが、
製造ラインが違う都合、通常販売のカードと、ドラフト用パックのカードとでは色合いが違うため、裏面の透けないスリーブを使用してくださいとのこと。

ドラフト自体は面白そうなんですが、Living Cardって、固定封入を売りにしてたんじゃなかったっけ・・・?
Coreとかの封入枚数が少なかったカード群が追加で手に入りそうなのは良いのですけどね。
単純にCoreとGenesisのカードを使ったキューブドラフトのフォーマットの公開とかでもよかったんじゃないかなぁ。

まぁ賛否両論な感じですが、続報を待ちましょうかねー。

o0(個人的には、A Game of Thronesの方のドラフトが気になってますw)

2013年11月6日水曜日

[Netrunner]Store Championship

FFG公式によると、今度はAndroid: Netrunner Store Championshipなるものが開催される模様。

今回の大会賞品のめぼしいものは、

・デッキボックス(2種、Awaking CenterとKate)
・プレイマット(確か、新カードのOdinというICEのイラスト)
・Kati Jonesのイラスト違い

というか、プレイマットかっこよすぎてヤバい。

イラスト違いのカード群も、毎回実用度の高いカードを選んできてて、参加意欲をそそりますね!

これ、日本ではやらないんですかね(

"They aren't coming."ですかね・・・

2013年10月29日火曜日

[Netrunner]第8回柏木シティグリッドに参加してきました

10/26に開催された第8回柏木シティグリッドに参加してきました。
今回の参加者は8人でした。

自分の持ち込んだデッキは、
Corp: Dead Count 13 (Cerebral Imaging: Infinite Frontiers)
Runner: 歌って踊るデブ (Whizzard)
の組み合わせ。

最近は、JintekiやらCostom Bioticsを中心に使っていたので、もう一味違うデッキを使いたいなーと思っていたのでDead Count 13を実戦投入してみました。
大会で取り回した感触としては、ちゃんと使ってやれば全然いけるデッキでしたね。
幾つか要調整な部分はありましたが。

そして、RunnerのWhizzard先生は、Jintekiが流行っているからというのが最大の理由ですね。
後はネタ要素的な・・・。
そもそも、Whizzardの能力のTrash用の循環クレジットは、他のカードで代用の効く能力の筆頭です。
また、Virusを使うとArchivesの守りを強要するNoiseの方が優秀な場面は非常に多い。
要するにこいつはグッドじゃない。最高(ファンタスティック)だ!

デッキの内容的には、RookやEmergency Shutdownを絡めて、VampやAccount Siphonを叩き込み、MediumでR&Dを狙う感じです。



1回戦 VS るりっる氏 (Jinteki PE & Andromeda)

結論から言うと、彼は今回の優勝者です。


Runnerサイド

巧に罠を張りつつ、Agendaを獲得していくJinteki。
まぁICEが薄いのでRookやらXanaduを駆使してAccount Siphonで牽制、Mediumを使ってのR&D攻撃!
という非常に理想的な動きをして、気が付けば4点獲得していました。
しかし、相手は既に5点を獲得済み。

まぁとりあえず、Data SuckerをInstallして、ドロー。今引きのInfiltrationでそのAdvanceされたRemoteの中身をExposeだ!


・・・Fetal AI。

マイハンド = 3枚。
HQへのRunでNeural EMPが握られてることは知っている。

導き出される結論は・・・

というわけで、決死のR&DへのRun!→追加の7点ゲットで逆転勝利。


Corpサイド

とにかくR&Dを守って手札を増やそう!
Account Siphonを叩き込まれても十分なくらい、クレジットを稼ごう!
をテーマにぐんぐん手札を溜めこんでみる。

と、ここで問題が発生。
・・・このコンボの内容を僕が覚えていない(

確か、クリックを増やして、Shipment from Kaguyaとか打ちまくるんだよねー・・・。
とりあえずデッキも残り1枚だし起動してみるかー

Shipment from Kaguyaが足りない(

思い返してみれば、Biotic Laborを1回分余分に打っていたので、Archived Memoriesを使用してぎりぎりコンボ完成だったのですが、そこまで頭が回らず。
そのまま敗北を受け入れました。




第2回戦 VSさぼてん氏 (Jinteki & Noise)

Runnerサイド

やはりRook先生のサポートを得て、押せ押せで攻め込み、6点までこぎ着ける。
相手もTrick of Lightを駆使して順調に得点を稼ぐ。
ここで、Corpの全財産6クレジットを放出させるべくHQへRunを仕掛ける。
ふふふ、Rookが張られたICEをRezするのはさぞ辛かろう・・・!

HQには2枚のICE。
まず、3クレジットでChumが起動。
無論スルー。
だって、残りは3クレジットだからKatanaはRezされないもの。

そして、3クレジットでChumが起動。
・・・あれ?
手札が全部吹っ飛びましたが。

まぁ、Snare!の危険は去ったし、Fetal AIは1枚得点化済だしー?
アクセスしちゃうかー、と軽い気持ちでBraintrustを獲得して勝利!

手元にはFetal AIもいたので、九死に一生でした・・・。


Corpサイド

やはりNoiseのID能力とは相性が悪いぞ!
どんどん落とされるパーツをArchived MemoriesやJackson Hawardの助力で救い上げながら・・・。

次のターンで勝利という局面!
さぼてん氏にHQにアクセスされるも、この20弱のカードの中から1枚のPriority Requisitionが取られなければこちらの勝利は盤石!

・・・Priority Requisition取られた(

もぅマジ無理、、、
6点取って投了しよ。


第3回戦 VSアンガス氏 (NBN & Kate)

Runnerサイド

このNetrunnerというゲーム、お金がないと何もできないんだ。
ここにきてデッキが全然回らず、手札で回収用のカード群がだぶつきまくる。

そうこうしているうちにAgendaを開発されきってしまい順当に負けました。
まぁ仕方なしと言ったところ。

Corpサイド

今までの教訓を生かしながら、とにかく手札の質を上げていく作業。
アンガス氏もこちらの手札の量に怯み、中々HQにはやってこない。

そして、とうとう13クレジットとパーツが揃い、コンボ起動!
アンガス氏が目を丸くしている間に7点獲得して勝利しました。



総合成績
Runner 2勝
Corp 1勝

上位圏外の成績でしたが、Dead Count 13は調整次第でまだまだ安定しそうです。
次回大会までにはより完成度の高いデッキに仕上げておきますね!


ところで、今回の大会で使用されたCorpは、4社が均等に採用されていたらしいです。
詳細データをじっくり見たいですね(ちらっ

2013年10月23日水曜日

[Netrunner]FAQ更新と柏木シティグリッドのお知らせ

FFG公式にFAQの更新が来ています。

おもな見どころは、Pawnにエラッタが入ったことと、BypassするとRielle "Kit" PeddlerのCode Gate化の能力はBypass効果で通過したICEにかかってしまうことが明言されたことくらいでしょうか。

それ以外は、「まぁ、そんなもんよね」みたいなものも多いですが、
プレイ中に支障が出ないように一読をお勧めします!

それはそうと、今週末の土曜日10月26日は毎月恒例の柏木シティグリッドです。
まだOpening Movesが手に入っていない方も多いはずですなので、今回もCreation & Control環境の見通し。

とはいえ、今週末と言えば台風27号と28号の枕詞です。
直撃してないと良いのですが。

せっかくだし、台風モチーフのデッキを考えておきましょうか・・・。

2013年10月18日金曜日

[Netrunner]奴がいる!

Plugged-in Tourの優勝デッキレシピを眺めていると、AndromedaとWeyland: Building a Better Worldのデッキが多いのが目につきますね。


・・・そんな中に奴がいました!

以下は、Jester’s Playhouse – Northfield, NJの優勝のKyle Walker氏のデッキです。

Whizzard
Event (19)
2 Account Siphon ****
3 Déjà Vu
2 Dirty Laundry
2 Emergency Shutdown **
2 Infiltration
2 Quality Time *
3 Sure Gamble
3 Vamp

Hardware (2)
2 Plascrete Carapace

Resource (11)
2 Armitage Codebusting
2 Data Leak Reversal
3 Joshua B
2 John Masanori
1 Liberated Accounts
1 Same Old Thing

Icebreaker (3)
3 Crypsis

Program (11)
2 Datasucker
3 Djinn
1 Gorman Drip *
2 Medium
1 Nerve Agent
2 Parasite

絶滅が危惧されていたWhizzard先生ですよ!

IDもあれですが、デッキレシピもヤバい。
Data Leak Reversal+John Masanoriのコンボが仕込まれているのは良いとして、
HardwareはPlascrete Carapaceのみ!
IcebreakerもCrypsisのみという超とがった構築。

影響値の使い方もかっこいい。
たぶん、Corp相手にテンポを取っていく感じの動きになるんでしょう。
しかし、回すのは難しそうだなあ。。。

2013年10月11日金曜日

[Netrunner]Double Time 第1報

FFGの公式ページでSpin Cycle最後のData Packである、Double Timeの第一報が出ました。

このCycleの目玉だった、Double Event / Operationが大量収録されるようです。

特に、Anarchには、2種類のDouble Eventが収録されるのは確定の模様。
そのうちの1つであるSingularityは、Remote ServerへRunを行い、カードにアクセスせずにそのserverにInstallされているカードをTrash出来る優れもの。
これでJintekiも怖くない!


一方のCorpは、
・・・まぁ、Doubele Operationは置いといて、Caprice Nisei氏が盆栽を整えながら登場します。
Androidの頃からずいぶんと雰囲気が変わったなぁ・・・。
こいつはテレパシーでRunの妨害を仕掛けてきます。
Inside Jobすら止める可能性があるのは凄いとしか言えないですね。


そんなDouble Timeは2014年発売の模様。
期待して待ちましょう!

2013年10月9日水曜日

[Netrunner]Plugged-in Tourの中間発表

FFG公式で、Plugged-in Tourのレポートが上がってきてますね。
使用されたIDの割合や、優勝デッキのレシピも上がっているので、要チェキです。

地域ごとにIDの使用率は意外と大きく変わるのは驚きですね。

ちなみに、ID投票は、わずかにLaramy Fisk社長がリードしているようですね。
個人的には、社長にはこのまま頑張ってほしいところw

ところで、会場ではFFG社員と戦うChallenge Tableなるものも用意されていたようで、
社員さんのデッキにはいくらかのカードが先行投入されていた模様。
正直、うらやましいですねw
Protocol Tourでは日本にもぜひ来てください!


先行使用されたカードのスポイラーもさらっと記事の中にリンクが張ってあったりしますので、こちらも要チェック。
o0(Archivesから起動するAmbushのShockはヤバいだろ・・・。)


2013年10月8日火曜日

[Z/X]綾瀬杯ぷちに参加してきました

10月6日は、綾瀬杯ぷちのZ/Xのチーム戦に参加してきました。
主催・参加者の皆さんとチームメンバーのお二人はお疲れ様でした。

持ち込んだデッキは、アニムスFlytrapの改良版。赤と黒の2色にまとめたバージョンです。

さて、結果の方を先にお知らせすると、個人成績2勝1敗でしたが、チーム1勝2敗の予選敗退。
無念でした。

まぁそんなわけで、ほとんど一日中、気楽にランブルを楽しんでました。

というわけで、デッキレシピは以下のような感じです。

アニムス・Flytrap v2


赤 23枚
4 x 貪欲な凶鳥ハルピュイア
4 x 九大英雄シェイクスピア
4 x クリムゾンロアー
4 x 切り込むラハール
4 x 冷静な銀鋼メタルハウンド
1 x 混沌の大蛇ヤマタノオロチ
2 x 発掘職人マトック

黒 27枚
4 x 一休みするエトナ
1 x 自由なヒロインエトナ
2 x 鋭いツッコミのエトナ
1 x 骨騎士スケルタルナイト
4 x 精神の魔人アニムス
4 x 滅獄竜デスティニーべイン
4 x ザクザクするチャーム
2 x ラスボス修行中デスコ
1 x 復讐の魔人ウルティオー
4 x マインドデザイア


解説

この前提示したアニムスにハルピュイアを混ぜることで、速攻を制することを意識したデッキです。
実際、序盤からハルピュイアを相手に見せつけてやると目に見えて相手は慎重に動くようになってましたし、
中盤以降であっても、ハルピュイアをねじ込んで勝つ場面はかなり多かった感じです。
アニムス起動後に相手が粘って、デッキリフレッシュで負ける、なんて事態の打開策にもなったのでなかなか使用感良好です。

メタルハウンドやクリムゾンロアーのような強力なIG枠もいるのでアニムスデッキに赤を絡めるのは、全然ありでしたね。

そんなわけで、最速のハルピュイアにつなげることを意識して、先攻最速で出せば強いオロチを採用。
(1積みなので引けたらラッキー程度ですが)序盤の攻めの要員になってもらうことにしました。

また、勝率をさらに上げるためには、アニムスデッキの弱点である、終盤に空きスクエアが無い状態が発生することを回避する必要がありました。
このデッキで、困る盤面というのは、
1)クリムゾンロアーで除去できない8000以上のゼクス
2)デスティニーべインで除去できない4コスト以上のゼクス
アニムス起動よりも早くに、上記のどちらかで盤面を埋め尽くされること。
僕にはアニムスの同形対決のパターン以外は考えられなかったので、マトックを採用して、対アニムスデッキを意識しました。

(余談ですが、チーム戦でアニムスみたいなパーツの宝庫のデッキを使うところは滅多にないのでこの選択は間違いでした。
また、リアニメイトやトラッシュ回収を主軸にするデッキも少なかったように思われます。
あと、日本一発売直後ということもあって、フロンデッキは超多かったですね。
対戦感覚としては、覚醒天使は攻めてるときには強いなとは思いつつ、他はそれほどの脅威という感じも無かったですね。
特に5コスト7500のフロンがクリムゾンロアーを食らって溶鉱炉にピースしながら沈んでいくシーンには、涙を禁じ得ませんでした。)

また、アニムスで釣ってくる面子に、修行中デスコを起用。
デスコの起動能力は相手のPSも破壊可能なので、採用してみました。
これで、相手ライフからIGバニラ相当のゼクスが出てきても、安定してダメージが入れれるはずです。
(使用感は悪くはないけど使いにくかったですね)


まぁ大体そんな感じでしょうか。
何かの参考にでもなれば幸いです。

2013年10月4日金曜日

[Netrunner]勝率とスコアのデータ

定期的にやってる環境?考察です。
http://84.205.248.92/slaghund/slagview.aspx
上記のサイトの集計データを眺めながら思ったことをつらつらと書いていきます。

まず、全体的なRunnerとCorpの成績は、50%を大きく逸脱せずに今日を迎えられています。
前月は、若干(1%)、Runnerの勝率が良い状態のようですが、まぁ誤差の範囲じゃないかなと。

そして、各IDごとの成績でひときわ目を引くのは、The Collectiveの68%の勝率。
The Collectiveって・・・?というあなたは、FFGのHPでPlugged-in Tourの詳細を確認しましょう!

やはり、簡単にClickが増える能力はよろしくなかった模様。
ま、まぁ、母数少ないし!そういう偏ったデータになるのも仕方ないかもだし!

他のRunnerは、やはりCriminalが優秀で、どのIDも50%越えに成功してますね。
特にAndromedaの59%は、The Collectiveに次いで2位まで上り詰めています。

対するCorpは、やはりCoreに入っていたIDがどれも優秀。
特に、Building a Better WorldとEngineering the Futureが強い。
勝率ではBuilding a Better Worldが勝っていますが、平均のスコアではEngineering the Futureが断トツ1位です。
毎回いい試合になるってことですねぇ。

Core以外のIDだと、NBNのWorld is Yours*が勝率高いですね。
HB社の新IDの中だと、Guarding the Netの平均スコアが高いのが印象的。
やはり、最初にICE置けると開発が安定するんですねぇ。


ところで、CoreのJintekiことPersonal Evolutionのデータは頭がおかしいとしか言いようがない。
勝率は、Corpの第4位なのに、平均スコアは2.8で最下位という・・・。
つまり、Flatlineによる勝利が多いわけですが、Criminalに対してはAgenda勝利の3倍以上のFlatline勝利を決めています。
他の平均スコアが低くと勝率が高いCorpは、Building a Better Worldですが、それでも1:1の比率ですよ。
完全に別ゲーですねw



とりあえず、今日はこんな感じで。
また、時々データを眺めてまとめたいなと。

2013年9月30日月曜日

[Netrunner]Opening Moves発売!

FFGによると、海の向こうではOpening Movesが正式に発売開始された模様。

Spin Cycleの第1弾ということもあって、まだ実力が未知数なカードも多いですが、
HostageやJackson Howard辺りは中々使い勝手がいい感じでした。

日本でもそろそろ購入可能になるはずなので、Amazon.co.jpを要チェックですね。

ここから始まるSpin Cycle環境も楽しみですね!


2013年9月25日水曜日

[Z/X]エクストラパック日本一ソフトウェアのポイントキャンペーンカードレビュー

あ、日本一もZ/X Rあるんだぁ・・・。

というわけで、今回もレビュー。


目指せ主人公!なアサギ

盤面の四隅に自分のカード名「アサギ」がいる場合に10500が中央にノーコストで登場します。
登場させれば、実質的にライフを2点叩ける可能性があるので、まぁ弱くはないです。
同弾に収録の「ノリノリのアサギ」を使えば「アサギ」の移動もできますし、ジャムセッションを使って相手との位置の交換を行ったり出来るので効果起動も実際は簡単なのではと思います。
そうじゃなくても、パワー10500は強いですし、カード名「アサギ」のシナジーもあるので、十分に活躍の機会はあるんじゃないでしょうか。
ついでに、カード名指定なので、ルリジッサ互換の「プリニーアサギ」でも条件を満たせるので、リソースを伸ばして大型で殴る形にもできそうですね。

みんな仲良しフロン

「ラハール」と「エトナ」がそれぞれ2枚以上あると登場時に1ダメージ。
必然的に赤黒白のデッキを組むことが求められます。
効果の条件になる「ラハール」「エトナ」はどちらも、IGアイコン持ちや、軽い2コストのゼクスが存在してるので、決まるときには決まりそうですが一工夫しないと効果の発動は難しい。
そもそも、PS含めて5スクエアの盤面確保も必要になりますしね。
コスト7の「世界で一番強いやつ魔神エトナ」と「俺様至上主義のラハール」等と一緒に「みんな仲良しフロン」をアニムスで召喚してついでに1点もぎ取る使い方が一番楽かもしれません。

プリニーマスター エトナ

トラッシュにプリニー20枚で、登場時にプリニーを2体リアニメイトしてデッキのリフレッシュ。

リアニメイトするプリニーにはコストの制限もありませんし、PSにも出せる柔軟さがあります。
プリニーは、意外と種類も多く、IGに20枚ほど積める上でコスト7の大型もいるため、構築要件・発動条件が緩くなった代わりに制限の付いたアニムスみたいな印象。
プリニー中心のデッキならあまり狙わなくても終盤に効果を発動できる気はします。
とはいえ、登場させてめっぽう強いプリニーがいないというのも確か。

個人的には、PSおよび自軍エリアに耐久力の高い「史上最弱!主人公プリニー」を登場させつつ、デッキをリフレッシュして、耐久戦を狙うのも楽しそうかなーと思っています。
あぁ、マトックさんを使うのもいいですねぇ・・・。

2013年9月24日火曜日

[Netrunner]第7回柏木シティグリッドに参加してきました

9月23日に開催された第7回柏木シティグリッドに参加してきました。
今回は参加者8人、初参加の方もいらっしゃった模様。
うれしい限りです。

持ち込んだデッキは新生Andromeda DLRとJinteki: Personal Evolutionの組み合わせ。
どっちも、戦いたくないなーと思わせるような組み合わせです。

最近のJintekiは、Hokusai GridにRoninに加えて、Cerebral OverwriterというBrain Damage源を手に入れて、ずいぶん強化されている感じがありますね。
正直相手にしたくないCorpの筆頭です。

・・・というわけで、今回のシティグリッドには私を含めて少なくとも3人がJintekiを使用していました。
みんな考えることは同じですね(


新生Andromeda DLRの方は・・・思ったより強かったんですよね。
少なくとも大会中に一度はデッキ切れで勝ってますし、そうでなくても、7点をArchivesから取れれば勝ちますし。
(そりゃ、パーツが偏ってたら勝てませんがw)
Opening Movesからは、こいつも警戒しないといけないデッキタイプになるのかなぁ・・・。


大会成績は、Runner 1勝とCorp 2勝の6ポイントで5位。
(とはいえ、トップは8点だったので、あと1勝で上位に手が届く久々の好成績でした)


次回のシティグリッドは、10月26日の模様。

そういえば、Netrunnerって、ICE 対 ICE Breakerの戦いのゲームなんですって。
Andromeda DLRはデッキ破壊だし、JintekiはICEなんて飾りだし、
今回のデッキはどちらも「Netrunner」やってないんですよね(

次回はNetrunnerをするデッキを組もう。

2013年9月18日水曜日

[Netrunner]第7回柏木シティグリッド開催のお知らせ

第7回柏木シティグリッドが9月23日の14時から開催されます。
場所はいつものゲームスペース柏木。

なんだか、前回は凄く最近だった気もしますが、今週末の3連休での開催ですよー。

大会とはいえ、軽い気持ちで参加してくださっても大丈夫ですよー。
ちょうどCore SetがAmazon.co.jpにも入荷したみたいなので、超特急で申し込めば間に合う可能性が!w


ルールの確認なんかもやっているので、気になる処理なんかがある方はぜひこの機会にご質問くださいw

2013年9月13日金曜日

[Netrunner]Fear and Loathingの第1報

FFGの公式でSpin Cycleの第5弾、Fear and Loathingのアナウンスが公開されました。

タイトルはメガコーポをぶっ飛ばせ!くらいの意味でしょうか?

このData Packでは、Weyland社の新しいIDが登場。
その名もGRNDL。
何の略称なのかはいろんな意見が出ているようではありますが、今後のフレーバー等から判明することに期待して、とりあえずは、グレンデルと読んでおこうかなと。

能力は10クレジット+1 Bad Publicityからのスタートというバブリーな感じ。
Core SetのWeyland社を使用しているときに、
TransactionのOperationも5回以上の使用は、出来るときも出来ないときもある、
みたいな感じなので、まぁ悪くはないんじゃないかなと。

(そういえば10クレジット必要なOperationも出るようですし、悪くはないのでは)

問題はInfluenceが10点のところですねぇ。
まぁ、これについてはカードプールが充実してくれば、あまり気にならないようになる気もしますが。

まぁそんな感じで、今回の方向性的には、Corpは強大な力を振るってくるって感じになるのかな?
攻撃性の高いBlack Opsが充実すると良いなぁ・・・(

さて、一方のRunnerは、CorpのBad Publicityをあからさまに利用してくるようになりました。
Black Mailは、Bad Publicityを持ったCorpに対してICEのRez禁止の制限を付けてRunを仕掛けてくる恐ろしいEventです。
コストも安いし、Fanctionを問わずに入るし・・・、恐ろしい!


他にも面白そうなカードが公開されていますが、その辺のレビューはフルスポイラーが出てからということで。


発売は来年の1から3月の予定の模様。

o0(しかし、Jintekiは本当に別次元の精神戦を挑んでくるよなぁ・・・w

2013年9月12日木曜日

[Netrunner]The Season Three 2013 Android: Netrunner Game Night Kit

FFG公式でThe Season Three 2013 Android: Netrunner Game Night Kitが公開されました。

今回のプロモカードは、新イラストAdonis CampaignとDatasucker。
どちらも優秀で使いやすいカードですね。

そして優勝者用のプレイマットはProject Vitruvius!
これはでっかい研究室の雰囲気が抜群ですね。
そのまんまSF映画とかで出てきそうです。

国内ではなかなか手に入れる機会が少ないですが、その機会が来たら頑張ろうw

2013年9月10日火曜日

[Netrunner][HB]Dead Count 13

新しいIDを使いたい!そんな人のための新IDデッキコーナー。
今回はCerebral Imaging: Infinite Frontiersを使ったデッキを紹介。


HB: Dead Count 13


Identity:
Cerebral Imaging: Infinite Frontiers (Creation and Control)


Total Cards: (49)
Agenda (9)
Efficiency Committee (Creation and Control #5) x3
Project Vitruvius (Cyber Exodus #51) x3
Corporate War (Future Proof #120) x1
Priority Requisition (Core #106) x2

Asset (7)
Jackson Howard (Opening Moves #15) x2 ・
Director Haas (Creation and Control #10) x1
Aggressive Secretary (Core #57) x1
Adonis Campaign (Core #56) x3

ICE (14)
Ice Wall (Core #103) x2 ・
Bastion (Creation and Control #26) x1
Eli 1.0 (Future Proof #110) x3
NEXT Bronze (Opening Moves #11) x3
Rototurret (Core #64) x2
Viktor 1.0 (Core #63) x3

Operation (19)
Trick of Light (Trace Amount #33) x2 ・・・
Shipment from Kaguya (Core #100) x3 ・
Beanstalk Royalties (Core #98) x2 ・
Green Level Clearance (A Study in Static #70) x3
Hedge Fund (Core #110) x3
Shipment from Mirrormorph (Core #60) x2
Biotic Labor (Core #59) x3
Archived Memories (Core #58) x1

Upgrade (0)

Total Agenda Points: 20

Influence Values Totals - 
 Jinteki: 6
 NBN: 2
 The Weyland Consortium: 7


解説


金=手札というキチガイ能力を持っているCerebral Imaging: Infinite Frontiersのデッキです。

手札が増えるということは、行動の選択肢が広がるということに繋がり、
カード間の相互影響を考えれば、まさに無限の開拓地が開けるはずです。
手札増えるの楽しい!

・・・とはいえ、Agenda開発には金がかかるので、開発に踏み切るタイミングを見計らっているうちに負けることもしばしば、というのがこのIDの使用感でした。

したがって、その弱点を克服してやれば、そこそこ戦えるはずです。

というわけで、このデッキの狙うべきコンボはこれだ!


1~2、Biotic Laborを使用 *2(3→5 Click)
3、Shipment from Mirrormorphを使用して、Efficiency Committee、Priority Requisition、Project VitruviusをInstall(5→4 Click)
4、Trick of Lightを使用してEfficiency CommitteeにAdvancement counterを2つ置く(4→3 Click)
5~6、Efficiency CommitteeをAdvanceする *2(3→1 Click)
7、Efficiency Committeeを得点化(1 Click)
8~10、Efficiency Committeeの効果でClickを増やす *3(1→4 Click)
11、Trick of Lightを使用してPriority RequisitionにAdvancement counterを2つ置く(4→3 Click)
12~14、Shipment from Kaguyaを使用してPriority RequisitionとProject VitruviusにAdvancement counterを置く *3(3→0 Click)
15、Priority RequisitionとProject Vitruviusを得点化しつつ、高らかに勝利宣言をする(0 Click)


このコンボに係るコストは、

 Biotic Labor *2 = 8クレジット
 Trick of Light *2 = 2クレジット
 Shipment from Mirrormorph *1 = 1クレジット
 Advanceアクション *2 = 2クレジット

以上、占めて13クレジット。

他にAdvance済みのICEとかが必要になりますが、まぁリーズナブルではないかと。

使用するカードは、11枚とかなり多めですが、Jackson Howardを使えば1ターンに7ドローとかもするので別に大丈夫なのではないでしょうか(

ICEは軽めのものを中心に選んでみましたが、適当に組み替えてもいいのではないでしょうか?
AdvanceできるShadowとか入れておくのもありかなと。
ただ、重いICEはRezすると死ぬ可能性があるのでご用心。

ちなみに、上記のルート以外にもいろいろなコンボで大量得点はできそうな気がします。
Project VitruviusやDirector Haasを利用すれば悪さはできそうかなーと。

ガンガン手札を増やして、一発逆転を狙いましょう!

2013年9月9日月曜日

[Netrunner]Chronos Protocol Tour開催!

FFGの公式でInternational Tourの開催が告知されました!

その名も「Chronos Protocol Tour」!!

Plugged-in Tourの開催で対象外の地域の人が不満を漏らしたからでしょうか?w

Plugged-in Tourのように、成績優秀者が2種のカード案から1つに投票し、投票数の多かった一方がカード化される特権付き。
他にも豪華景品があるらしいです。

開催時期は2014年の2~3月にかけて。
主要な開催地域はヨーロッパのようですが、他にもいくらかの地域で開催される模様。

ということは、日本でもワンチャン!
開催されると非常にうれしいですね!

詳細は後日改めて公開されるようなので、期待して待ちましょう!

2013年9月6日金曜日

[Netrunner][Criminal]蘇ったAndromeda Data Leak Reversalの恐怖!

さて、Opening Movesを入手したことで完成したコンボを組み込み、
あのデッキが復活させました!

新生Andromeda DRL Mill

Identity:
Andromeda: Dispossessed Ristie (Humanity's Shadow)


Total Cards: (45)
Event (14)
Inside Job (Core #21) x3
Sure Gamble (Core #50) x3
Forged Activation Orders (Core #20) x3
Easy Mark (Core #19) x3
Hostage (Opening Moves #4) x2

Hardware (0)
Program (9)
Snitch (Cyber Exodus #45) x3
Gorman Drip v1 (Opening Moves #5) x3
Corroder (Core #7) x1 ・・
ZU.13 Key Master (What Lies Ahead #7) x1 ・・
Ninja (Core #27) x1

Resource (22)
John Masanori (Opening Moves #9) x3
Mr. Li (Future Proof #105) x2
Data Leak Reversal (Future Proof #103) x3 ・
Crash Space (Core #30) x3
New Angeles City Hall (Future Proof #109) x3
Underworld Contact (A Study in Static #69) x3
Joshua B. (Cyber Exodus #42) x2 ・・・
Access to Globalsec (Core #52) x3


Influence Values Totals - 
 Anarch: 11
 Shaper: 2


解説

というわけで、再びData Leak Reversalデッキ。
安全にTagを得る手段としてJohn Masanoriが登場したため、非常に扱いやすくなっています。

基本的には、以下の2種類のコンボを組み合わせて運用していきます。

コンボ1:Mill

1 Click目
Snitchの効果により、最外殻のICEがRezされていないServerへRunを行い、Aproach中(ICEとEncountする前)にJack Outが可能になります。
この場合、Runは失敗した扱いになるため、John Masanoriの効果でTagを受け取ることが出来るようになります。

2~3 Click目
Data Leak Reversalの効果で、R&DをTrashしましょう。

4 Click目
Crash Spaceの循環クレジットを利用してTagを外します。


このMillコンボ中に使用するクレジット量はなんと0!
しかも、ほぼ邪魔が入ることなく毎ターンこの動作を繰り返すことが出来ます。
安全にTagを得て、最後にTagを外すため、特殊な効果でなければCorpはResourceを破壊出来なくなります。


コンボ2:Click増加

Joshua B.とNew Angels City Hallのコンボは皆さんもうご存知だと思います。
Joshua B.の効果でClickを増やし、ターンの最後に受けるTagは、New Angels City HallでAvoidするというあれです。
これには毎ターン2クレジットかかるため、毎ターン2クレジット以上稼げるようにUnderworld Contactを2枚以上、Access to Globalsecを1枚以上Installしましょう。

これで、ターン毎の損失0でClickの増加が図れます。

コンボ1と2を組み合わせることで、1ターンに最大3枚のR&Dを破壊することが可能になり、Corpは既定のドローがあるため、
1ターンに最大4枚のR&Dを減らせることになります。
まぁ大体、10ターンもR&Dを破壊し続けてやれば勝てるのではないでしょうか?
その場合は、CorpはAgendaを引けるかどうかの戦いに追い込まれることになります。

Archivesにアクセスして勝ちたいなら20枚は落としてからRunしたいですね。

Andromedaさんの起用は、最初の手札が多い=コンボパーツを早い段階で集めることが出来るから、という理由からです。
実際、うまく回してあげれば、コンボ1か2のパーツは3ターンもかからずに揃えられます。

改造するなら、Gorman Drip v1をKati Jonesにしたり、Special Orderを採用すると良いのでは?

2013年9月4日水曜日

[Netrunner]Plugged-in Tour

FFGは、10月からPlugged-in Tourなるものの開催を告知しました。

この大会で上位に食い込むと、新しいID二種の内1つに投票を行うことができ、多くの票を集めたIDが開発される模様。

・・・もう一方は、静寂に包まれたネットワークの海を永遠に漂うことになる模様。

その他の景品ももちろんあるよ!


ただし、北米のみの開催なので、血の涙を流すか、現地までひとっ飛びするかの選択が迫られていますね。


新IDの能力は、どちらもなかなか嫌らしい感じ。


ShaperのLevy大学の教授グループは、3回同じアクション(おそらく)連続でを実行した場合、追加のClickをもらえます。
アクション、という指定があるため、Janus 1.0をClickのみで破壊はできなさそうですが、色々悪さはできそうです。
デッキ下限55のInfluence 5点とデッキ構築の制約が厳しめ。

もう一人のFisk社の社長さんは、Central ServerにRun成功すると、ターン中1回、Corpに1枚ドローを強要できるCriminal。

o0(ってか、Weyland社の解体スケジュールに住所を追加するってヤバいな



個人的にはShaperさんの方が気になりますが、まぁ、ShaperのIDは多めなのでCriminalの社長でもいいかなと。

2013年9月3日火曜日

[Netrunner][HB]HB: I Dream Of Wires

HB社の新ID、Custom Bioticsのデッキの紹介。

HB: I Dream Of Wires



Identity:
Custom Biotics: Engineered for Success (Creation and Control)


Total Cards: (49)
Agenda (11)
Efficiency Committee (Creation and Control #5) x3
Project Vitruvius (Cyber Exodus #51) x3
Private Security Force (Core #107) x3
Gila Hands Arcology (Creation and Control #23) x2

Asset (9)
Melange Mining Corp (Core #108) x2
Adonis Campaign (Core #56) x3
Cerebral Overwriter (Creation and Control #9) x1
Thomas Haas (Creation and Control #12) x2
Haas Arcology AI (Creation and Control #11) x1

ICE (18)
Eli 1.0 (Future Proof #110) x3
Heimdall 2.0 (Creation and Control #15) x2
Rototurret (Core #64) x2
Ichi 1.0 (Core #62) x2
Ichi 2.0 (Creation and Control #17) x1
Janus 1.0 (What Lies Ahead #12) x2
Viktor 1.0 (Core #63) x2
Heimdall 1.0 (Core #61) x1
Pop-up Window (Cyber Exodus #56) x3 ・

Operation (9)
Hedge Fund (Core #110) x3
Midseason Replacements (Future Proof #116) x2 ・・・・
Psychographics (Core #85) x2 ・・・
Scorched Earth (Core #99) x1 ・・・・
Biotic Labor (Core #59) x1

Upgrade (2)
Corporate Troubleshooter (Core #65) x1
Experiential Data (Core #66) x1


Total Agenda Points: 20

Influence Values Totals - 
 Jinteki: 0
 NBN: 17
 The Weyland Consortium: 4

解説


Jintekiを除いて、22点ものInfluenceを使用できるなら、他のCorp独自のコンボを導入したい!
というわけでMidseason Replacementを用意しました。
このカードを基軸に、様々な動きで一発逆転を狙います。

さて、このデッキの根幹にあるコンボは、あの悪名高いMidseason ReplacementからのPsychographicsを使用してのPrivate Security Forceを得点化するPSFロックですが、まぁ、割といろんな派生コンボが存在しています。

基礎コンボ:Midseason Replaceent + Psychographics

Tagの数だけAdvance Counterを乗せるだけですが、1ターンでAgendaを開発できるのは非常に強力です。
開発するAgendaは、Private Security Forceか、Project Vitruviusがねらい目。
個人的には、Project Vitruviusに鬼のようなAgenda Counterを乗せたいですね。
なお、Psychographicsの効果は、Efficiency Committeeの制限に引っかからないため、うまくやれば1ターンで3つくらいAgendaを獲得することも夢ではありません。

コンボ1:PSFロック

Midseason Replacementで与えたTagが無くなるまで、ひたすらMeat Damageを与え続けるコンボ。
その間に手札や盤面を整えつつ、相手のデッキをボロボロにしましょう。

コンボ1-1:PSF+Scorched Earth

PSFロックの最中にScorched Earthを引いたら、4+1+1ダメージを与えられるため、Runnerをひき肉にして勝利です!

コンボ1-2:PSF+Efficiency Committee

なんと、Efficiency Committeeの能力は、Advanceのアクションを行えない3 Clickを獲得。
つまり、PSFの能力は使えるわけです。6 Meat Damageで大抵の相手は殺せますね。

コンボ2-1:Project Vitruvius + Scorched Earth

お手軽即死コンボ。
1枚のScorched Earthを使いまわすだけです。
Project VitruviusのAgenda Counterの数によっては、Plascrete Carapaceの上から大上段から叩き潰すことも可能。

コンボ2-2:Project Vitruvius + Psychographics

お手軽開発コンボ。
Tagさえ残っていれば、Psychographicsを再利用して開発ができます。
これで2種類目のAgendaを得点化できれば、大抵勝てます。



大体この辺を抑えておくだけで大丈夫ですが、もちろんBiotic Laborを使いまわしたり、PSFロックの最中にBiotic Laborで突然死させたり、色々と悪さはできます。

ICEは、Atmanを警戒して出来るだけStrengthがばらつくように選んでいます。
でも、Janus 1.0とHeimdall 2.0を2枚ずつは重すぎだったので変えた方がいいかも。

Opening Moves以降なら、Project Aresの採用も視野に入りますね!

2013年9月2日月曜日

[Netrunner]第6回柏木シティグリッド

表題の通り、9月1日は柏木シティグリッドに参戦してきました。

今回持ち込んだデッキは、試作型のProfessorと試作型のHB: Custom Bioticsの2つ。

HB: Custom Bioticsについては、また今度デッキレシピを公開しようかと。


というわけで、今回の柏木シティグリッドは参加者10人のスイス形式で4回戦。
今回はGame Night Kitを使用した大会だったため、

イラスト違いのScorched EarthとKateに加えて、プレイマットが賞品に。

また、主催者(みらこー氏)特別賞?として、GenCon土産のOpening Movesが7位景品に!
ラッキー7賞といったところでしょうかw


というわけで、死闘を繰り広げた結果は以下の通り。
Corp:
VS Noise 勝利
VS Noise 負け
VS Chaos Theory 勝利
VS Andromeda 負け

Runner:
VS Weyland BtBW 負け
VS Weyland: BtBW 負け
VS NBN WiY 負け
VS Jinteki: RP 勝利


・・・ってか、Creation & ControlのID使ってる人超少なかったですね!
もっとみんな使いましょうよー。


というわけで、Corp2勝、Runner1勝の第7位でした!

Opening Movesゲットです!

Custom Bioticsはやればできる子でした。
まだ調整次第で強くなれると思われます。

しかし、Runnerに関してはもっと精進しないとなぁ。
ずっと、シティグリッドの感想にはRunnerがダメだったと毎回書いている気がします(


さて、次回柏木シティグリッドは、9月23日。
皆さん奮ってご参加ください。

2013年8月28日水曜日

[Netrunner][Criminal]柏木シティグリッド続報とAndoromedaぐるぐる

先日、謎の人物「み」さんからのタレこみで、9月1日の柏木シティグリッドの開催時間は14時からということが明らかになりました。

さらに、今回はGame Night Kitが使用されるらしいとのこと!
たぶん、これですね。

さらに、サプライズな商品もあるようだとか・・・!

これは負けられない戦いが始まりそうですね!


というわけで、実験的に数週間にわたって使用してきた「Andromeda@仕事ください」を紹介。

Identity:
Andromeda: Dispossessed Ristie (Humanity's Shadow)


Total Cards: (45)
Event (23)
Levy AR Lab Access (Creation and Control #35) x1 ■■■
Retrieval Run (Future Proof #101) x3 ■■
Freelance Coding Contract (Creation and Control #33) x3 ■
Quality Time (Humanity's Shadow #87) x3 ■
Sure Gamble (Core #50) x3
Easy Mark (Core #19) x3
Inside Job (Core #21) x3
Networking (Humanity's Shadow #84) x1
Account Siphon (Core #18) x3

Hardware (5)
Desperado (Core #24) x2
E3 Feedback Implants (Trace Amount #24) x2
Plascrete Carapace (What Lies Ahead #9) x1

Program (17)
Sneakdoor Beta (Core #28) x3
Snitch (Cyber Exodus #45) x2
Aurora (Core #25) x3
Crescentus (A Study in Static #65) x2
Femme Fatale (Core #26) x3
Ninja (Core #27) x1
Peacock (What Lies Ahead #6) x3

Resource (0)

Influence Values Totals - 
 Anarch: 6
 Shaper: 9


解説


デッキをドローしまくってぐるぐる回すことから、「ぐるぐる」とか呼んだりもしていましたが、
職を失ったAndromedaさんがフリーのプログラマになったという設定のデッキ(

まず、Freelance Coding Contractを使用して、Programを捨て、Retrieval RunでFemme Fataleを出すまでが一連のコンボになります。

これを初ターンで使用できなかった場合、泣いてください。

初手にFreelance Coding Contractがあれば、5枚捨てれるので、Quality Timeしても問題なく手札消費が行えるはずです。

あとは、金にものを言わせて、Femme FataleとInside Jobでがんばります。
息切れしそうになったら、Levy AR Lab Accessでリセット掛けてください。

個人的には、どんどんカードを引いて、どんどん使用できるので使ってて楽しいのですが、
Influence足りなさすぎて・・・。

AuroraとPeacockは、まぁ、最近の高コストICE相手なら割と戦えます(E3 Feadback Implantsの力を借りましょう)。
他のICE Breakerの選択肢があればそっち使いたいです(

Inside Jobの使用タイミングを見誤らないことが大切ですね!

2013年8月26日月曜日

[Netrunner]第6回柏木シティグリッド開催のお知らせ

今週末、9月1日に第6回柏木シティグリッドが開催されます。
会場はいつも通りのゲームスペース柏木です。
今回は、Creation & Controlを使った実験的なデッキがいくつか見られるんじゃないかなーと。
(少なくとも、私は実験的なデッキを使用する予定です。
そうであれば、Coreセットをちょいちょい弄ったデッキでも勝てるような気はします。
(なので初心者の方も奮ってご参加ください)

やはり対戦する場があってのLCG。
色々な人(多くは常連さんですが)と対戦をする機会でもありますし、
ルールの疑問や色々なカードの使い方、デッキの組み方・指針なんかもよく話題になっているので、
情報収集がてらの参加もお待ちしています。


そういえば、開催時間が思い出せません。
しかも柏木のカレンダーに載っていないような・・・。

こちらの情報提供も募集しています。

追伸:
そろそろICE Breakerを使ってRunをしていたあの頃に帰りたいです。



2013年8月22日木曜日

[Netrunner]優先権とタイミングと勘違い

Himitsu-Bakoの有効活用をしようとルールブックを眺めていたら、勘違いを発見しました。

このゲーム、優先権の発生はターンプレーヤーからなんですね。
ターンプレーヤーが好きなだけPaid Abilityを使用して、非ターンプレーヤーが同様に好きなだけPaid Abilityを使用する。
この処理を互いに納得が行くまで繰り返すのが正しい模様。

普段優先権確認の場面なんてほとんどないので常にCorpから発生だと思ってましたよ(

これが何を意味するかというと、RunnerがICEにEncountした場合、先ずRunnerがSubroutinesを破壊するため、Himitsu-Bakoのコンボは起動しないという事!

他にもこのタイミングで無力化するカードの代表は、Corplate Trubleshooter。
Encountの直前タイミングじゃないと使えない事になりますね。

ぐぬぬ、無念。
そして嘘書いて申し訳ありませんでした。

ちなみにこの、Encountした、してない、およびタイミングの有無は結構重要になる場面があります。

たとえば、BypassはEncountしたICEを通り抜けるため、
一瞬だけIce Carverが作用します、とか。

Inside JobするとKitさんの能力が消費されてしまったりとか。

よく考えてみればChum + Nisei MkIIのコンボができなかったので当然ですね。

タイミングシークエンスちゃんと覚えておかないとなぁ。

2013年8月21日水曜日

[Netrunner]Opening Moves雑感

最近は夏休みだったので更新が滞ってました(
さて、滞っている間に海の向こうではGenConが行われ、Opening Movesのフラゲが発生した模様。
というわけで、いつも通りのレビューを。

Runner: Anarch

Frame Job
Type: Event: Double
Cost: 1
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 2
As an additional cost to play this event, spend [Click].
Forfeit an agenda. If you do, give the Corp 1 bad publicity.

今回のサイクルの目玉、ダブルイベントです。
Agendaを捨ててBad Publicityを1つ与えるという効果。
現状では、Data Dealerの方が良いのでは?という効果ですが、
旧NetrunnerはBad Publicityが7点でCorpが敗北になるカードもあったので、成長株の1つです。

Pawn
Type: Program: Caïssa
Cost: 0 Memory Units: 0
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 1
[Click]: Host Pawn on an outermost piece of ice protecting a central server.
Whenever you make a successful run, move Pawn to the piece of ice directly after the current ice hosting Pawn, if able; otherwise, trash Pawn instead and install a Caïssa program from your grip or heap, ignoring all costs.
Strength: -

これまた今回の目玉のチェスProgram。
Click消費でCentral Serverの最外殻ICEにHostして、Runに成功するたびに内側へ進んでいきます。
そして勧めなくなったらチェスProgramをGripかHeapからInstallできます。
ポーンらしい動きと、計画を進めて行ってる感覚が素敵ですね。
今後のチェスProgramの効果次第では非常に強力。

Rook
Type: Program: Caïssa
Cost: 2 Memory Units: 1
Faction: Runner Anarch
Faction Cost: 2
[Click]: Host Rook on a piece of ice not hosting a Caïssa. If already hosted, Rook can be hosted only on ice protecting this server or on ice in the same position (counting from the innermost spot) protecting another server.
The rez cost of each piece of ice protecting this server is increased by 2.
Strength: -

守りの要、チェスのルークです。
Click消費でルークの移動方法(将棋でいう飛車)で到達できるICEにHostし、HostしているICEのあるサーバーのRezコストを2上昇させます。
単体で使用しても十分な嫌がらせになりますが、HostしているICEごとUninstallされる恐れがあるので注意です。

Runenr: Criminal

Hostage
Type: Event: Double
Cost: 1
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 2
As an additional cost to play this event, spend [Click].
Search your stack for a connection, reveal it, and add it to your grip. You may install that connection (paying its install cost). Shuffle your stack.

Thomasさん捕まってるぅぅぅ!?
カードイラストはThomasさんを人質にHaas女史と交渉してるところでしょうか?
効果のほどは、Connection属性のカードをStackからサーチして、Installすることが出来るというもの。
Gripに握りこむことも可能です。
ConnectionにはAesop's Pawnshopをはじめとしてカードパワーの高いカードがそろっているので、このカードを利用して無理やりデッキを回す構築もできそうですね。

Gorman Drip v1
Type: Program: Virus
Cost: 1 Memory Units: 1
Faction: Runner Criminal
Faction Cost: 1
Whenever the Corp spends a [Click] to draw 1 card or gain 1 [Credits] (not through a card ability), place 1 virus counter on Gorman Drip v1.
[Click], [Trash]: Gain 1 [Credits] for each virus counter on Gorman Drip v1.
Strength: -

Corpがドローアクションやクレジットゲインのアクションを取ると増殖していくVirus。
TrashするとVirusカウンターの数だけクレジットが得られるという恐ろしい効果を持っています。
Surgeとはかみ合いませんが、とりあえずInstallしておくだけでCorpにとっては脅威になりえます。

Runner: Shaper

Lockpick
Type: Hardware: Chip - Stealth
Cost: 1
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 3
1 [Recurring Credits]
Use this credit to pay for using decoders.

2枚目のStelth属性のProgram。
Daggerと組み合わせ・・・ってDecoder専用なので組み合わせられませんね。
現状だと、Code Gate用のICE Breakerのサポート止まりの劣化Cloakですが、
今後もこのStelth属性シリーズは出そうなので、記憶の片隅に置いておきましょう。

False Echo
Type: Program
Cost: 1 Memory Units: 1
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 2
Whenever you pass a piece of unrezzed ice, you may trash False Echo. If you do, the Corp must rez that ice or add it to HQ.
Strength: -

Runの最中にCorpがRezしなかったICEを強制Rez、またはHQへ戻してしまう恐ろしいProgram。
クレジットの都合でRezしたくないICEもRezを余儀なくさせたり、1クリック分のテンポを奪うことが出来るのでなかなか優秀かなと。
Installすれば常時この効果が発揮され続けるのも良いですね。

Motivation
Type: Resource
Cost: 0
Faction: Runner Shaper
Faction Cost: 1
When your turn begins, you may look at the top card of your stack.

ターンの開始時にStackの一番上のカードを確認できるResource。
こういったカードは、作戦を考える際にじわじわ効いてくるので個人的には好みですが、なまじトップが分かっているせいでドローを渋って自滅もあり得るので注意。
シャッフル効果のあるカードを組み合わせたいところ。

Runner: Neutral

♦ John Masanori
Type: Resource: Connection
Cost: 2
Faction: Runner Neutral
Faction Cost: 0
The first time you make a successful run each turn, draw 1 card.
The first time you make an unsuccessful run each turn, take 1 tag.

Runに成功すると1ドロー、失敗するとTagを1つとリスクとリターンがあるカード。
Run系のイベントを多用するデッキだと息切れせずに戦える半面、リスクのTagは中々キツイかなぁ?

Corp: HB

Project Ares
Type: Agenda: Security
Advancement Cost: 4
Faction: Corp Haas-Bioroid
When you score Project Ares, the Runner trashes 1 of his or her installed cards for each advancement token on Project Ares over 4. If the Runner trashes at least 1 card, take 1 bad publicity.
Agenda Points: 2

Projectシリーズの最新版は、なんとTrash Program!
能動的にProgramを破壊できるのは魅力的ですが、5 Advance必要なのは結構つらい。
優勢の時に追い打ちをかけるカードであって、逆転を実現するカードではないんですよねぇ。

NEXT Bronze
Type: ICE: Code Gate - NEXT
Cost: 2
Faction: Corp Haas-Bioroid
Faction Cost: 2
NEXT Bronze has +1 strength for each rezzed piece of NEXT ice.
[Subroutine] End the run.
Strength: 0

HB社の次世代ICEは互いに効果を高めあうぞ!
NEXT属性のICEはこれからたくさん出てくると予想されるので、現時点での評価は難しいですが、
低コストでRez出来る点は評価してもいいかなぁ?
おそらく、Next Design: Guarding the Netの開発しているICEですねw

Corp: Jinteki

Celebrity Gift
Type: Operation: Double
Cost: 3
Faction: Corp Jinteki
Faction Cost: 3
As an additional cost to play this operation, spend [Click].
Reveal up to 5 cards in HQ to the Runner. Gain 2 [Credits] for each card revealed.

お前みたいなカードを待っていたんだ!
HQから5枚まで公開して1枚につき2クレジット獲得!
Snare!とかを見せて戦意喪失させれると嬉しいですね。
あえてHQをさらして精神戦に持ち込むことも可能ですw
HB社のCerebral Imaging: Infinite Frontiersを使って、見せても痛くないカードを適当に公開しまくるのも良いかもしれません。

Himitsu-Bako
Type: ICE: Barrier
Cost: 2
Faction: Corp Jinteki
Faction Cost: 2
1 [Credits]: Add Himitsu-Bako to HQ.
[Subroutine] End the run.
Strength: 2

最初はなんじゃこりゃ、と思いましたが、コストが重くなったJintekiのIce Wallくらいの感覚でも使えそうなICEです。
しかも、HQに戻せるため、戦況に合わせて使いまわすことが出来ます。

・・・と、ここまでは普通の使い方。
せっかくJintekiのICEなのでChumと組み合わせてあげましょう。
ChumのSubroutineをRunnerが破壊しなかった場合、
FAQのタイミングシークエンス3.1でHimitsu-Bakoの効果を起動しHQに戻してやると、3 Net Damageを叩き込めます。
これだけだと、Chumがでくの坊になる可能性もあるので、もう一工夫する必要はありますがJintekiらしいトリッキーな動きをするカードです。

Corp: NBN

Character Assassination
Type: Agenda: Security
Advancement Cost: 4
Faction: Corp NBN
When you score Character Assassination, trash 1 resource (cannot be prevented).
Agenda Points: 2

無条件Resource破壊をするAgenda。
RunnerはTagがついて無いからといって油断できなくなりましたね。
The Professorの過去がイラストからもフレーバーからも読み取れて面白いカードです。

♦ Jackson Howard
Type: Asset: Executive
Cost: 0
Faction: Corp NBN
Faction Cost: 1
[Click]: Draw 2 cards.
Remove Jackson Howard from the game: Shuffle up to 3 cards from Archives into R&D.
Trash: 3

Clickでの2ドローに加えて、Archivesに落ちたカードをR&Dに戻す効果まで持っています。
NBNはScorched EarthとTagを付けるカードを手元に集めると勝てたりするので重宝しそう。
継続的に運用可能なドローソースなので地味にヤバいカードでは?

Invasion of Privacy
Type: Operation: Double - Gray Ops
Cost: 2
Faction: Corp NBN
Faction Cost: 3
As an additional cost to play this operation, spend [Click].
Trace2 - If successful, reveal the Runner's grip and trash a number of resources and/or events from it up to the amount by which your trace strength exceeded the Runner's link strength. If unsuccessful, take 1 bad publicity.

ダブルオペレーション。
RunnerのGripからResourceとEventを根こそぎ奪える可能性があります。
ただし、Damageを与える効果ではないのでRunnerをFlatlineすることはできません。
失敗すると1 Bad Publicityですが、滅多に失敗はしないのではないでしょうか?

Corp: Weyland

Geothermal Fracking
Type: Agenda: Expansion
Advancement Cost: 4
Faction: Corp The Weyland Consortium
Place 2 agenda counters on Geothermal Fracking when you score it.
[Click], hosted agenda counter: Gain 7 [Credits] and take 1 bad publicity.
Agenda Points: 2

1 Click = 7 クレジット + 1 Bad Publicityとなるカウンターを2つ生み出すAgenda。
開発のコストを差し引いて実質10クレジットを手に入れることが出来るのでお得。
また、Bad Publicityを受けたくなければ、効果を使用しなくていいので使い勝手は良さそうです。
開発コストが4である点をどう受け取るかがポイントになりそうです。

Swarm
Type: ICE: Sentry - Destroyer - Illicit
Cost: 8
Faction: Corp The Weyland Consortium
Faction Cost: 4
When you rez Swarm, take 1 bad publicity.
Swarm can be advanced and gains "[Subroutine] Trash 1 program unless the runner pays 3 [Credits]." for each advancement token on it.
Strength: 5

Weylandお得意のAdvance可能なICE。
重いRezコストにふさわしく、Advanceした分だけSubroutineが増え、
3クレジットかProgramかの2択をRunnerに迫ります。
重い割にStlength 5なのでNinjaに殺されやすいのが悩みの種。
個人的にはOpening Movesに同時収録されるGrimで十分かなと。

Corp: Neutral

Cyberdex Trial
Type: Operation
Cost: 0
Faction: Corp Neutral
Faction Cost: 0
Purge virus counters.

1 ClickでVirus駆除ができるよ!
待ち望まれたカードが遂に登場といった感じ。

Grim
Type: ICE: Sentry - Destroyer - Illicit
Cost: 5
Faction: Corp Neutral
Faction Cost: 0
When you rez Grim, take 1 bad publicity.
[Subroutine] Trash 1 program.
Strength: 5

シンプルに強いProgram破壊のICE。
全てのCorpが無条件で使用できるとなると、Runnerとしてはちょっと頭を抱えたくなります。
Swarmと同じくStlength 5なのでNinjaで簡単に対処はできます。

2013年8月19日月曜日

[BS]バトスピMAXに参加してきました

昨日、8月18日はバトスピMAXに参加してきました。
参加者・スタッフの皆さんお疲れ様です。

今回は、チームバトルに出たかったのですが、整理券が即なくなっていたそうで。。。
うーん、確かにスペース狭かったし、仕方ないと思うんですが、それなら以前のような事前申し込み&抽選の形式が良かったなぁ。
と、参加できなかった僻みで主張しておきます。

というわけで、今回はガンスリンガーバトルを中心に参加していたのですが。
持ち込んだデッキはいつもの無魔の原環境対応版。

そのレシピは、こちらになります

スピリット 19枚
刀の覇王ムサシード・アシュライガー1
ピジョンヘディレス3
ボーン・ドッグ3
ソードール3
ボーン・トプス3
双魚賊神ピスケガレオン2
骸巨人ギ・ガッシャ3
冥府三巨頭ザンデ・ミリオン1

ブレイヴ 5枚
骸戦車ゲパルバート2
デス・ヘイズ3

ネクサス 6枚
旅団の摩天楼3
灼熱の谷1
五角形の砦1
柱岩の海上都市1

マジック 10枚
バスターハンマー1
デッドリィバランス1
マーク・オブ・ゾロ1
妖華吸血爪3
絶甲氷盾3
サーキュラーソー・アーム1


以前のものから変わった点は、
・ザンデ・ミリオン強いけど、1枚しか持ってない(
・水銀海に浮かぶ工場島のような面倒なネクサスが台頭してきたため、一気に処理できるバスターハンマー
・ウスバカゲロウ&リーフシードラを相手取るための五角形の砦
でしょうか?

特によく対戦したのは、白紫、ターザニア速攻、紫速攻の3種類。
・・・というか、そのデッキタイプだけで8割です(

そして、今回のMVPカードは「双魚賊神ピスケガレオン」先生!
相手の小型を一掃しながらドローに変換してくれるのはまさに神のカードでした。
特に、ターザニア系の序盤から数を並べて来るデッキ相手に、数で押し負けている盤面をひっくり返してくれることが多く、トップドローのピスケガレオンに救われた場面は少なくありません。
ありがとう!ピスケガレオン!



今回の目玉賞品は覇王編のフレーバーに登場のマナカとケイでしたが、
まぁ、ペンタンじゃないので1枚ずつ欲しいなーくらいの感覚。

途中でガンスリンガーを抜けてのんびりステージイベント見に行ったり、原画見たりしてたら、
合計13勝しかできませんでした・・・。
というわけで、女帝のケイさんとボンバーハンマー、マジカルハンマーを3枚ずつ貰ってきました。


今回のバトスピMAXで特筆すべきは、ガンスリのスタッフ練度が改善されていた点ですね。
以前よりはよっぽどましになった気がします。
私は、対戦相手がなかなか来ずにイライラすることも少なかったので今後も頑張っていただきたいなーと思う次第。

次の(来年の)大きなバトスピのイベントも楽しみですねぇ。

2013年8月13日火曜日

[BS]MAXまで後少し!

今週末はいよいよバトスピMAX!
先週末は新弾の発売とテンションMAXですね!

個人的にはとうとう登場した我らがハスター様をどう使ってやろうか…とか、天霊3コスト3軽減バニラの登場でソリティア作れるなーとかデッキ案が浮かんでは消え浮かんでは消え…


あー、本番は何使おう?

今は天霊を中心に調整していますが、エンジェリックフェザー強いですね。
アヴリエルの登場で、少ないコアから即死もあるのでやばいです。

というか、アヴリエルちゃん、メインステップ効果でブレイヴ召喚できるんですね。
ずっと召喚時だと思ってましたよ(

さて、最終調整頑張りますかね…。
参加予定の皆さん、暑さでやられないように体調に気を付けて、会場で会いましょう!

2013年8月9日金曜日

[Netrunner]True Colors第一報(8/9訂正あり)

FFGの公式でSpin Cycleの第4弾、True Colorsのアナウンスが公開されました。

今回はどうやらNBNが強化される模様。
複数のTagとBad Publicityの元となるカード・・・なんて不穏なワードが見えますが、気にしないことにしましょう。

今回公開されたカードでフィーチャーされているのはAmbush属性のAgendaですね。
R&DでめくられるアクセスされるととTagを与えるという効果のようです。
(8/9訂正「R&Dからでも発動する」の間違いでした。あれ、Archivesからも発動するんじゃ・・・!)

こういったFetal AIに続くAmbush属性のAgendaは、各Corpに欲しいところです。


それはそうと、Anarchの特殊Run用のProgramがちらっと見えたり(たぶんR&Dから3枚Trashする効果?)、
安価なMeat Damage源が見えたり、中々スリリングなData Packになりそうですね・・・!

発売は2013年の秋から冬とのこと。
今から待ち遠しいですね。

2013年8月8日木曜日

[Z/X]アニムス・Flytrap

さて、2日に渡ってアニムスデッキの特徴と弱点をまとめてきましたが、
起動すれば勝つ、起動される前に速攻という点に集約されるように思います。

強力な時限装置のアニムスと、それよりも早く勝負を決める速攻。
非常にわかりやすい構図です。
Z/Xは、デッキ構築の制限としてIGアイコン20個が必要なため、
どんなデッキでもある程度の前のめりにビートすれば速攻っぽい動きができるのが良いですね。

と、その辺を考慮して1つ、デッキを作ってみました。

アニムス・Flytrap

緑 16枚
4 x きれい好きのレモンバーム
4 x 獣人ウェアヘッジホッグ
4 x お散歩するステビア
4 x 爛漫な焙烙玉 向日葵

赤 14枚
4 x 貪欲な凶鳥ハルピュイア
2 x 九大英雄シェイクスピア
4 x クリムゾンロアー
4 x 紅の牙ルビーハウル

黒 20枚
4 x 魔狼の覇者ヘルシャー
4 x 精神の魔人アニムス
4 x 滅獄竜デスティニーべイン
3 x ザクザクするチャーム
1 x 復讐の魔人ウルティオー
4 x マインドデザイア


解説

ぱっと見て何をするデッキなのかが分かる人は少ないと思います。

アニムスの効果でチャームを展開して封殺する・・・のはサブの勝ち筋です。

アニムスデッキと見るやいなや前のめりに殴りかかってきた相手を罠に嵌めて殺すデッキです。
具体的にはハルピュイアで殴り殺します。

ハルピュイアは相手のPSをいかにして割るかが問題なのですが、アニムスデッキ使ってるとPS開けて殴ってくるんですよね・・・。
こちらも前のめりに殴りかかっている場合なんかは、特に。
そんな相手に、7リソース到達時に手札からぽいっと出してやって2ダメージを入れましょう。

したがって、PS開けて殴りかかってくる相手にはハルピュイアで、そうでなければアニムス起動で勝ちを狙います。

逆を言えば、相手は、ハルピュイアが見えているせいでPSを最低限守らないといけないという状況に追い詰めることが出来るわけです。
そうなれば、攻め手を緩めざるを得ないため、アニムスが決まりやすくなるというジレンマ。

赤を絡めることで、クリムゾンロアーという強力なIG 除去イベントも自然にデッキに入りました。
また、シェイクスピアのエヴォルシードは、マインドデザイアでデッキから落とした場合も誘発します。
したがって、相手ターン中に2コストで1体除去りながら登場させることも可能です。
シェイクスピア効果がの要求する8枚に7コストゼクスを含めるのは少々気が引けますが、
アニムス決めるまでもない場合や、ハルピュイアにつなげることが出来る場合は積極的に登場させたいですね。

このデッキでは、5→7リソースへのスキップを可能にするレモンバームを使いたいため緑を絡めていますが、
青を絡めて2体処理しつつトラッシュを肥やせるプロメチウムやアリオトを使えば、より攻撃的に運用が可能になるでしょう。

マインドデザイアの登場でアニムス使いが増えれば、アニムスへの対処方法が広く知られることに繋がります。
そうなれば、メタが回り回ってこの種の地雷デッキも出てくる可能性はあります。

メタゲームで戦っている部分があるのでプレイングは難しい部類だと思いますが、
こういった初見殺し系のデッキも作れるとなると、Z/Xのゲーム性はずいぶん広がったなぁと感じられますねぇ。

2013年8月7日水曜日

[Z/X]アニムスの殺し方

さて、前回はアニムスデッキの構築思想的なものを簡単にまとめました。
今回はそのアニムスデッキへの対処方法を考えてみたいと思います。

o0(綾瀬杯を見てた感じ、アニムスに親を殺されたプレーヤーがチラホラいたので

まずは、明確な弱点を再確認しておきましょう。

昨日言及した、

・序盤に弱い
・盤面を埋められると十分に力を発揮できない

昨日言及した上記の2点に加え、

・トラッシュを肥やせないと弱い

を加えた3点でしょうか?


この辺を踏まえて、対処方法を考えてみます。

速攻で決める!

リソース7に到達する前に勝負を決めれば、アニムスデッキのカードの大半は紙くずになります。
時には自分のPSをがら空きにした状態で相手のライフを奪いに行くことも視野に入れましょう。

序盤の主導権を握る!

リソース7に到達させないのはちょっと過激な思考だとしても、序盤から積極的にライフを奪いに行くのは十分に有効です。

ここで意識したいのは、アニムスデッキは序盤のパワー不足な面があるということです。
普通に4バニラで叩いてやれば、アニムスデッキは2体がかりでないと処理できないことも多いです。
一応この弱点は、マインドデザイアで高パワーゼクスを除去することで補われているとも考えられますが、対処しにくいのは確かだと思います。

そこで、3バニラのゼクス1体で対処できないようなゼクスを展開して序盤から攻めていきましょう。
また、盤面にゼクスを残し、攻め手を増やす意味でも、コンバットトリックでパワーを上げて自分のゼクスを積極的に守っていくのもお勧めです。

さらに、マインドデザイアを警戒しつつ盤面の主導権を握るために、陽気なバーミーズを利用するのもお勧めです。
序盤のリソースに余裕がないタイミングでは、2リソース構えるのもやっとですから、バーミーズの1リソースを寝かせる効果は非常に刺さります。
この猫、地味に5500ありますしね。

ロングレンジアタッカーの起用

レンジ2等の遠距離攻撃能力を持ったゼクスが出てくると、「PSにゼクスを置いて対処」をすることが出来なくなるので、これも有効です。
さらに好ましくは、IGに成功すれば何とか処理できる・・・なんて幻想をぶち殺すためにパワー5500以上のゼクスで遠距離攻撃しましょう。
この条件にあてはまるのは、サジェスとエスプリ、それにリゲルですね。

うまく生き残れば、追加のダメージ源として効率的に運用できるはずです。

ウルティオーを殺せ

復讐の魔人ウルティオ―は頼りになるやつです。
時にはマインドデザイアで落としたアニムスを、時にはIGで落ちたデステニーベインを、時には自分自身を回収する柔軟性の高さ。

チャージに残してはいけません。完璧に殺してトラッシュに送りましょう。

とはいえ、そんな芸当ができるカードは割と少なめですね。
ガムビエル×2やボブテイル流お掃除術でチャージから落とせると、相手がアニムスを引けるかどうかの運ゲーに持ち込めます。

露骨なメタカード

個人的には、上記の対策をされるだけでもよほど面倒なのですが、それでもだめなら、(そして環境がアニムスだらけなら)露骨なメタカードで対策しましょう。
マトックはやりすぎとしても、ドラゴニックフレアの1撃でアニムス起動は(経験的に)1ターン遅くなります。
ドラゴニックフレア程度であれば、単純な除去イベントとしての運用ができるほかに、トラッシュを利用する他のデッキへのけん制としても働くので採用圏内だと思われます。

ドラゴニックフレアでだめだなと思ったらマトックさんをどうぞ。

まとめ

アニムスだとわかったらさっさと殺せ、これに尽きます。
マインドデザイアの登場で非常に早くアニムスの条件達成ができるようになってしまったため、
大抵の場合、こちらが盤面を埋めるより早くアニムスが起動します。
どうせ決められたら負けるわけですし、ライフを捨てて殴りかかってやりましょう。
(あちらは、決めれば勝てる思考になってることも多いですし、そもそも序盤の戦闘には不向きなデッキタイプです)

決められてからの逆転はなかなか厳しいです。
(エクスターミネーションフロー×2? どうせアニムスで再展開されるって)

精神の魔人アニムスは、カードが増えれば増えるほど強くなるカード筆頭で、且つデッキの骨子の変わらないカードなので、
ここらで対策方法を頭に入れておくのは悪くないのではないでしょうか?

2013年8月6日火曜日

[Z/X]アニムスの愛で方

覇王の凱歌発売以降、アニムスデッキが流行の兆しを見せています。

その原因は、マインドデザイアの出現によってアニムスの条件達成は非常に容易になったためでしょう。
というわけで、アニムスデッキと呼ばれるデッキタイプの組み方、バリエーション等を確認しながら、その弱点等を露わにしていこうかと。

まずは、基礎知識として、マインドデザイア及び精神の魔人アニムスの能力を確認しておきましょう。

精神の魔人アニムス
ゼクス
 コスト7/黒/ディアボロス/10000
 [自]このカードが登場した時、あなたのトラッシュにコスト7以上のゼクスが13枚以上あるならば、
 あなたのトラッシュにあるコスト7以下のゼクスを3枚まで選び、リブートでゼクスのないノーマルスクエアに登場させる。

マインドデザイア
イベント
 コスト2/黒
 [☆]あなたのデッキの上から5枚見て、その中にあるコスト7以上のゼクスを好きな枚数選び、トラッシュに置く。
 2枚以上置いた場合、ノーマルスクエアにあるゼクスを1枚選び、破壊する。
 その後、残りのカードを元に戻し、シャッフルする。
まぁ二つカードの能力・効果を見比べれば相性の良さは言わずもがなですよね。

さて、そのマインドデザイアですが、デッキを5枚見たときの2枚以上ヒットするおおよその確率は以下のようになります。
(モンテカルロ法で導出したものです。)

7コスト2枚252423222120
確率85%83%80%77%74%70%

この確率をどこまで信用するかはご自由ですが、個人的にはコストを払って打つイベントですし、8割の成功率は保証しておきたい。

また、リソース(少なくとも7枚)、デッキ(少なくとも1枚)、ライフ(少なくとも1枚)等のトラッシュ以外の領域に7コスト以上のゼクスが存在していても、
能力の発動を保証できるだけの枚数をデッキに積む必要があります。

つまり、個人的には23枚程度は7コスト以上のゼクスを採用したいと思うわけです。
(ここは個人のデッキ構築思想等で増減可能ですが、能力起動には少なくとも20枚は欲しいと感じています)

必然的にアニムスデッキは、4~6コスト帯のカードが薄くなり、序盤に弱いという弱点を持っています。

マインドデザイアをうまく使ってやれば、5~6コスト帯の相手の大型ゼクスを処理しながら、アニムスの条件達成を早めることもできます。

しかし、そうでなければIGに成功する必要がしなければ相手の大型ゼクスに対処できません。

ここをどう捌くか、ということを意識してデッキを組む必要があるでしょう。

(例1:とりあえず各コストのバニラを積んでみる)
(例2:プロメチウムでバウンスしつつ手札を捨てる)
(例3:レモンバームで6コスト帯をスキップする)
(例4:山吹の効果でパワーを上げた3バニラで殴る)

ぶっちゃけ、ガン無視して、相手と同じだけIG成功すれば大丈夫という考えでもいいですが、
僕の綾瀬杯の結果を考慮すると、何かしらの対策はしておいた方が良いと思います(

まぁこのあたりは、後で調整するとして、
本命である7コスト以上のゼクスを選びましょう。

よくある組み合わせは、

精神の魔人アニムス
滅獄竜デスティニーベイン
魔狼の覇者ヘルシャー
巨大時計バークリウム
剣帝神器サイクロトロン
ザクザクするチャーム

とかですかね?

だいたい、手札を捨てる手段と、反撃を封じる手段、ライフを奪うための手段とに役割分担してカードを採用するのが良いのではないでしょうか?

まず、手札を捨てる手段は、手札の7コスト以上のゼクスを減らすことでアニムスの条件達成を狙う
重要なのは言うまでもないでしょう。
滅獄竜デスティニーベイン、魔狼の覇者ヘルシャーは優秀な除去能力も持っています。
他にも、7コスト以上のゼクスではありませんが、マエロルやプロメチウム、家庭的なセージあたりも、この役割をすることが出来ます。

反撃を封じる手段は、アニムスの効果起動後にアドバンテージを維持し続けるための手段です。
除去の出来ないサイクロトロンや、チャームによって手札を削ることで、出来るだけ盤面を維持する努力をします。
(そうじゃないと、ドゥームブラストやイェーガーでコストが下がったところをデスティニーベインで吹き飛ばされたりします)
サイクロトロンは、パワー10500のゼクスに対処する手段にもなりえますね。
まぁ、出して維持し続けられれば、勝てる状況を作るためのカードです。
変わり種ではホーリースカイもこの枠ですね。

ライフを削る手段は、デッキが切れる前に勝負を決めるために必要になります。
アニムスデッキはデッキを掘るスピードが非常に速く、また序盤にライフを持って行かれる展開も多いため、こういったフィニッシャーが重要になります。
先の例だとバークリウムですが、直接ライフダメージを与える能力があるルシファー等のZXR系統を採用するとより派手になります。

ところで、アニムスデッキの弱点として、盤面を埋められると十分に能力を発揮できない、というものがあります。
これを何とかするために、力ある矛杜若等の登場時の除去手段が採用されることも多いです。

たとえば、アニムスA効果でアニムスB+杜若+αを登場させる→杜若の効果処理→アニムスBの効果処理とやることで、1体多くのゼクスを登場させたりするわけですね。
(エルナトなら全面処理だ!)
探求の天使アドミラシオンなら、2体同時に召喚するとパワー-5000を4回飛ばせるので、この辺を利用するのも良さそうです。

マインドデザイアを使えば、かなり早い段階(5~7ターン)でトラッシュの条件を達成できるため、盤面を埋められる心配は大分少なくなってますけどね。
ミラーマッチだとどちらが先にアニムスを決めるか、みたいな勝負になります。

まとめると、アニムスの能力が決まれば勝つ構成にしつつ、条件を満たしつつ耐える(除去り除去られ)のが重要です。

さて、最後にスタートカードですが、ウルティオーかパワーの上げ下げをできるカードにするのが無難でしょう。
個人的には色もあってるウルティオ―ですね。


ここまでがアニムスデッキを組む前提になります。
まぁあとは上記を意識しておけば適当に組めるかなと。

この辺を踏まえたうえで、次回はアニムスデッキの殺し方を解説していきます。

2013年8月5日月曜日

[Z/X]綾瀬杯に行ってきました

8月4日に開催されたZ/Xの非公式大会の綾瀬(略)杯に参加してきました。
関係者・参加者の皆様お疲れ様でした

持ち込んだデッキは、黒青緑アニムス・ルシファーtホーリースカイ。
以前紹介していたアニムス・エルナト型をマインドデザイアの登場に伴って改造したものになります(エルナトは抜けちゃいました



基本理念としては、アニムスから適当にポンポン吊り上げて盤面制圧してライフを奪うのに加えて、マエロル+デスティニーべインやルクスリア+ヘルシャーでチャージを一気に増やしてルシファーで最後の2点を持っていくという感じです。

エルナトが抜けちゃったのは、マインドデザイアの登場で、相手に盤面を埋められるよりも早くアニムスを決めれるようになったから、というのが大きいです。



そして結果は・・・。


なんと1勝2敗で予選敗退(

1回戦は轢き殺され、2回戦は・・・デッキ事故。
3回戦はブン回って圧勝という非常にピーキーなデッキの回り方をしてました。

というわけで、その後は予選敗退者の嗜みとしてランブル戦を楽しんでました。

そっちで使ってたのは、ケット・シーデッキ。
ソマニャンを青黒リソリンで釣り上げる型のデッキです。

まぁ他にも滅界勇者信長デッキや鹿デッキを回していたのですが、




1日を通じての総合成績、2勝って・・・。



デッキ事故だったんだ・・・とか、IG運が・・・、とか言い訳できるような戦績じゃないですね。
デッキ構築が悪かったんだと思います。

というわけで、今回のレシピはちょっと黒歴史に葬ろうと思います・・・・。


それはそうと、対戦相手にアニムスデッキや猫デッキはかなりたくさんいたので、どっちもそんなに珍しいデッキじゃなくなったなーと。

アニムスデッキも環境入りしたんだなぁと思うと中々感慨深いものがありますね。

そんなわけで、後日、雑魚アニムス使いとして、現環境を考慮したアニムスについてちょっとまとめようと思います。

「アニムスを殺すための101の方法」とか「アニムスを狩るためのアニムス」とかそんな感じのを。





それはそうと、お楽しみ抽選会でこんなありがたいものをもらってしまいました(汗




成績の悪さを取り返すレベルの景品をいただいてしまったわけですが、どうしよう・・・w

2013年7月31日水曜日

[Netrunner]ゲームの称号

Android: NetrunnerのAchivementsを、つまりは称号を作ってみよう、という趣旨の話題がBGGで上がっていたのですが、いつの間にかサマリとして上がってますねw

Netrunner Achievements

各種IDの使用やFanctionでの完全勝利に加えて、特定のFanctionを相手に勝利、特定の勝ち方で勝利などの項目に加えて、
CorpやRunner独自のユニークな条件もありますね。


例えば、

・Excess Capital (Advance any server 10+ times)
 超過資本(いずれかのサーバーで10回以上Advanceする)

・Know No Fear (Access a server with unexposed ICE w/o cards in hand)
 恐れ知らず(手札の無い状態でExposeされていないICEのあるServerにAccessする)

等々。

個人的にはHello Mr. Anderson (Defeat Anarch)がお気に入り(MATRIX大好き。


やりこんでる人は記録を付けてみても面白いかもしれないですね。

ところで、
Beyond the Veil (Win as Runner on a run that would have flatlined you)
はどういうことなんでしょう?
Stimhackで自殺的なRunをして勝つみたいな感じですか?

2013年7月30日火曜日

[Netrunner]第5回柏木シティグリッドに参加してきました

7/27日土曜日、例によって例のごとくAndroid: Netrunner柏木シティグリッドに参加してきました。

持ち込んだデッキは、Wizzard?とNBN: I know where you are.の改造版という組み合わせ。

今回は参加者が8人と・・・つまりは常連さんだけという。
もうちょっといろんな人に来てほしいですねぇ・・・。


それはさておき、順位の方は下から2位以内をキープという好成績(
プレミして一勝を落としてるのが結構痛いです。

普通なら、各対戦のレポートにする感じですが、あっさり爆死(Scorched Earth×2)させられる展開が多すぎたので割愛(

今回の大会でもっとも熱かった試合は、2回戦、るりっる氏のCriminal: Gabriel VS こちらのNBN。

序盤から中盤にかけて、互いに一歩も譲らないアドバンテージの奪い合い。
Agendaを盗まれればMidseason Replacementが飛び、それを素のクレジットで耐え、
SanSan City GridでAgendaを開発しようとすればBank Jobを絡めて破壊され。

気が付くとお互いに2-1-2と得点し。残りの2点を奪い合う形に。

そしてHQにあるProject Beale。

各Server内訳は以下の通り

    外>>内  *1 ()はDerez状態を表します   *2 ?は記憶があいまいなICE

HQ: Draco+1 > Data Raven
R&D: (Caduceus) > Tollboth
Archives: (Eli 1.0) > Eli 1.0

Remote 1: Viper? > Draco 
Remote 2: Chum > Data Raven > Viper? > Eli 1.0

仕掛けるタイミングを覗っていたところで、2枚目のProject Bealeを引いてしまう。
Archivesは全て表向きのカード。
手札は5枚。
クレジットはちょっと余裕があるとはいえ、Account Siphonされればすぐになくなりそうな量。

対してるりっる氏は既に各種ICE BreakerとSneakdoor Betaを揃えきっていたはず。
相手のクレジットもぎりぎりRunができる程度の潤い方。
ただしBank Jobが見えている。

そこで、まずは手札を7枚まで増やし、
Remote 2にインストールしてあったRez状態のMelange Mining CorpをTrashしながらDerez状態のMelange Mining CorpをInstall。
これで、Agendaだと思わせて相手を消耗させる作戦です。
手札からProject Bealeを1枚捨ててターンエンド。
このタイミングはArchivesにはRunをしてこないという読みです。

この釣り針にるりっる氏は引っかかってくれました。
Remote 2へのRun。
まぁほっといたら負ける可能性も高いわけで。
めんどくさいICEだけを強行突破してきます。
ここで、Data Ravenの上にPower Counterが載り、Eli 1.0での2クリック消費。
外れを引いた後に、落胆で忘れることなく最後のクリックできっちりTagを外します。

Tagを付ける手段を手に入れたため、返しのターンで、Closed AccountとBank Jobの破壊を行い、Project BealeをInstall。
次ターンで無事得点化し勝利出来ました。

いやはや、RunのタイミングやInstallのハッタリ・読みあいなど、Netrunnerの面白さが凝縮された試合でした。
終盤が近づくにつれて、お互い長考に入ることも多くなって、目がマジになってましたからね。


次回のNetrunnerの大会、柏木シティグリッドは9月1日。
ぜひ参加の検討をお願いします。

2013年7月29日月曜日

[Netrunner]C&Cカードレビュー後編

様々な理由で遅くなってしまいましたが、Creation & ControlのRunnerサイドのレビューです。

Shaper

Rielle "Kit" Peddler: Transhuman
Identity: Cyborg
Link: 0 • Deck: 45 • Influence: 10
The first piece of ice you encounter each turn gains code gate until the end of the run.

各ターンの最初にエンカウントするICEにCode Gate属性を持たせる能力。
中々強力な能力で、Yog.0とDinosaurusのコンボ等のロマンが広がります。
Influenceが通常より低い点と、2回目以降のエンカウントには効果が無いことを注意しましょう。


The Professor: Keeper of Knowledge
Identity: Natural
Link: 0 • Deck: 45 • Influence: 1
The first copy of each program in this deck does not count against your influence limit.

今回一押しの超ピーキーなIDです。
デッキ内の各ProgramのInfluenceはカウントされないという能力、すなわちAnarchとCriminalの全てのProgramは1枚までならタダでデッキに入れられるわけです。
お勧めはハイランダーVirusデッキでしょうか?
このID自身の持つInfluenceの1点をどう使うかのセンスが問われますねw

Exile: Streethawk
Identity: Natural
Link: 1 • Deck: 45 • Influence: 15
Whenever you install a program from your heap, draw 1 card.

HeapからProgramをInstallすると1枚カードが引けるという能力。
既存のカードならTest Run辺りを利用するとできますね。
能力発揮の条件は、簡単に見えて結構難しいです。
そもそも、MUには限度があり、ついでに専用のカードを使用しないとHeapからはInstall出来ないわけですし。
ただ、そういったカードを使用しながら手札を減らさずに済むのは便利です。
HeapにProgramをうまいこと落として、第2の手札として利用するデッキを組みましょう。

Escher
Event: Run
Cost: 3 • Influence: 5
Make a run on HQ. If successful, instead of accessing cards, rearrange any number of ice protecting all servers (without rezzing or derezzing the ice). The same number of ice must be protecting each server after the rearrangement as before.

Influenceが5点と最大値をたたき出しているだけのことはある凶悪なイベント。
HQにRunし、成功するとICEの並び替えを行います。
問題は、このカードの使いたい終盤にはHQがそこそこ固くて厄介なことでしょうか?
Chumの無力化が出来たり、固いServerを一気に薄くできたり、非常に強力です。

Exploratory Romp
Event: Run
Cost: 1 • Influence: 2
Make a run. If successful, instead of accessing cards, remove up to 3 advancement tokens from a single card in or protecting the attacked server.

Runに成功すると、そのServer内のカード上からAdvancementトークンを3つまで除去できます。
これでProject Junebugも沈黙させれますね!
しかしながら、Powerトークン等は取り除けないので注意。

Freelance Coding Contract
Event: Job
Cost: 0 • Influence: 1
Trash up to 5 programs from your grip. Gain 2 [Credits] for each program trashed.

手札から5枚までProgramを捨てて、捨てた枚数*2クレジットを獲得するEvent。
コーディング作業のバイトですね(
ちゃんとProgramを再利用できるようなデッキ構築をしましょう。

Scavenge
Event
Cost: 0 • Influence: 2
As an additional cost to play this card, trash an installed program.
Install a program from your grip or heap, lowering the install cost of that program by the cost of the program trashed.

Install済みのProgramをTrashし、そのコストよりもコストの低いProgramを手札(Grip)かHeapからInstallできます。
中々コストが重たいですが、Test RunでもってきたProgramをTrashするなんて使う方をすると無駄がないかなと。

Levy AR Lab Access
Event
Cost: 5 • Influence: 3
Shuffle your grip and heap into your stack. Draw 5 cards. Remove Levy AR Lab Access from the game instead of trashing it.

デッキのリセット。
1枚だけデッキに入れて終盤で使うみたいな使い方がしたいなー(
地味に5ドローもできるので、重要なカードを間接的に回収したいときに使うのがいいかなと。
一度使うとゲームから除外されます。

♦ Monolith
Hardware: Console
Install: 18 • Influence: 3
+3 [MU]
When you install Monolith, install up to 3 programs from your grip, lowering the install cost of each by 4 [Credits].
Trash a program from your grip: Prevent 1 brain or net damage.
Limit 1 console per player.

すげぇConsoleのお出ましだ!
Installコストの18は、現状、全カード中最大のコストを誇っています。
Install時に3つのProgramを4クレジット少なくInstallすることが出来ます。
さらに、1 Brain Damageまたは1 Net DamageをProgram1枚を破棄することでPrevent出来ます!
o0(実質的に1枚手札減るんやな・・・。
現実的にこいつを運用するにはいろいろと工夫は必要ですが、出せば莫大なアドバンテージを得られる・・・はずです!
少なくともMUは3つも増えるしね!

Feedback Filter
Hardware: Gear
Install: 2 • Influence: 1
3 [Credits]: Prevent 1 net damage.
[Trash]: Prevent up to 2 brain damage.

あなたの脳を守るHardware!
Net DamageのPreventはちょっとコストが重いですが、Brain Damageを2点まで防いでくれるのは偉いですね。
2点以上のBrain Damageを一気に食らう機会は少ないのですがっ

Clone Chip
Hardware: Chip
Install: 1 • Influence: 2
[Trash]: Install a program from your heap (paying the install cost).

Paid AbilityでHeapからProgramをInstall出来るHardware。
ProgramのTrashに対するメタとしてInstallする以外にも悪用はできそうです。

Omni-Drive
Hardware: Gear
Install: 3 • Influence: 3
Omni-Drive can host a single program of 1 [MU] or less. The memory cost of the hosted program does not count against your memory limit.
1 [Credits]
Use this credit to pay for using the hosted program.

またの名をイルカ専用水槽。
1 MU変わりとして、使えるのはもちろん、ICE Breakerの強化にも使えます。
それ以外にも、Net Shield辺りをタダで使うために利用することも可能ですよ。

Atman
Program: Icebreaker - AI
Install: 3 • Memory: 1 • Influence: 3
When you install Atman, you may pay X to put X power counters on Atman.
Atman has +1 strength for each power counter on it.
1 [Credits]: Break ice subroutine on a piece of ice that has strength equal to Atman's strength.

特定のStrengthのICEにしか作用しないICE Breaker。
主な使い道は2つでしょう。
1、ICEのStrengthをいろんな方法でコントロールして低いStrengthのAtmanで突破する。
2、高コストのICE(たとえばArcherやJanus 1.0)を狙い撃ちにする。

Cloak
Program: Stealth
Install: 1 • Memory: 1 • Influence: 2
1 [Credits]
Use this credit to pay for using icebreakers.

Stealth属性のProgram。
ICE Breaker用の循環クレジットを持っている。
MUさえ何とかなれば結構使いやすい部類。

Dagger
Program: Icebreaker - Killer
Install: 3 • Memory: 1 • Influence: 2
1 [Credits]: Break sentry subroutine.
1 [Credits]: +5 strength. Use this ability only by spending a credit from a stealth card.

先ほどのCloakと組み合わせないと使い物にならない代わりに、超効率でSentry属性のICEを刺せます。

Chakana
Program: Virus
Install: 2 • Memory: 1 • Influence: 2
Whenever you make a successful run on R&D, place 1 virus counter on Chakana.
If there are at least 3 virus counters on Chakana, the advancement requirement of all agendas is increased by 1.

Agendaの開発要件を引き上げるVirus。
先延ばしにして何をするのかが問われます。

Cyber-Cypher
Program: Icebreaker - Decoder
Install: 2 • Memory: 1 • Strength: 4 • Influence: 3
1: Break code gate subroutine.
1: +1 strength.
When you install Cyber-Cypher, choose a server. Cyber-Cypher can only be used during a run on the chosen server.

Server専用のCode Gateブレイカー。
非常に効率は良いものの、Tollbothには5クレジット必要な辺り、主なメタはJintekiか?

Paricia
Program
Install: 0 • Memory: 1 • Influence: 1
2 [Credits]
Use these credits to trash assets.

ちっちゃくなったScrubber。
タダでInstall出来るので使い勝手は良さそうです。
Upgradeを壊せないのが玉に瑕。

Self-modifying Code
Program
Install: 0 • Memory: 2 • Influence: 3
2 [Credits], [Trash]: Search your stack for a program and install it (paying the install cost). Shuffle your stack.

恐怖のサーチカード。
一時的にMUを2も占領することを除けば2クレジットの追加コストで目的のProgramをInstallできるのと同義。
Janus 1.0がRezされたのを確認してDeus X持ってくるなんてことも可能。

Sahasrara
Program
Install: 2 • Memory: 1 • Influence: 2
2 [Credits]
Use these credits to install programs (you cannot use Sahasrara to install a program that trashes Sahasrara).

ProgramのInstall用の循環クレジットProgram。
こまめにProgramをInstallするデッキで活躍させれそう。
例えば、VirusでR&Dを破壊するあの人のデッキとか…。

Inti
Program: Icebreaker - Fracter
Install: 0 • Memory: 1 • Strength: 1 • Influence: 1
1 [Credits]: Break barrier subroutine.
2 [Credits]: +1 strength for the remainder of this run.

無料で使える?Barrier破壊。
Wall of StaticやIce WallがBarrier枠のデッキには強い。
Strengthを底上げする手段が欲しいところ。
地味に、Chimeraも倒せるのでお好みで使って見ましょう。

Professional Contacts
Resource: Connection
Install: 5 • Influence: 2
[Click]: Gain 1 [Credits] and draw 1 card.

序盤から積極的に使って行きたい1ドローを1ドロー1クレジットに変えるResource。
6回くらい使えれば元が取れるので、ゲームの結着を見据えて使いこなしましょう。

Borrowed Satellite
Resource: Link
Install: 3 • Influence: 2
+1 [Link]
Your maximum hand size is increased by 1.

Linkが伸びて、脳味噌も増えるよ!
Underworld Contactと合わせて、天と地を支配しましょう。

Ice Analyzer
Resource: Virtual
Install: 0 • Influence: 1
Whenever the Corp rezzes a piece of ice, place 1 [Credits] on Ice Analyzer.
You may use credits on Ice Analyzer to install programs.

ICEがRezされる度に解析して、1クレジットを錬金します。
DerezさせたりICEをTrashしたりしていっぱいRezさせてあげたい。
ParasiteやCrescentusとの組み合わせが良さそうですね。
なかなか面白いResourceです。

Neutral

Dirty Laundry
Event: Run
Cost: 2 • Influence: 0
Make a run. After the run is completed, gain 5 [Credits] if it was successful.

誰にも知られたくない秘密があるんですよぉぉぉ!!
そいつのデータを吸い上げて売って5クレジットを得るEvent。
外道。
実質3クレジット増えるので、条件の辛いEasy Marksといったところ。

Daily Casts
Resource
Install: 3 • Influence: 0
Place 8 [Credits] from the bank on Daily Casts when it is installed. When there are no credits left on Daily Casts, trash it.
Take 2 [Credits] from Daily asts when your turn begins.

Runner用の小型Adnis Champaign。
Corpと違ってTrashされにくいのでなかなか便利。

Same Old Thing
Resource
Install: 0 • Influence: 0
[Click], [Click], [Trash]: Play an event from your heap (paying its play cost).

実質2クリックを追加で払うEvent再利用。
出来るだけ強力な奴を使いたいですね。

♦ The Source
Resource: Connection
Install: 2 • Influence: 2
The advancement requirement of all agendas is increased by 1.
As an additional cost to steal an agenda, you must pay 3 [Credits].
Trash The Source when an agenda is scored or stolen.

あからさまな遅延カードですが、如何せんコストが重い。
というか、NeutralなのにInfluenceが2点あるぞ?
うまく使ってやるとFast Advance系のデッキを殺せるので悪くはないんですけどね。
一方的にクレジット増やしてワンサイドゲームに持ち込みたい。